※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk
子育て・グッズ

お宮参りの写真撮影について、義両親との撮影や自家族だけでの撮影について悩んでいます。スタジオでの撮影は気を遣うので自家族だけで撮りたいが、義両親と一緒に撮る方が良いか迷っています。義両親との撮影経験や感想を聞きたいです。

お宮参りを義両親と行ってそこでiphoneなどで簡易的な写真撮影をして、自分達家族だけで写真スタジオで撮影された方とかいらっしゃいますか?

撮影スタジオなどで義両親達と撮るのは気遣ってしまうだろうし記念の写真なら気遣わず自分達だけで撮りたいなと思ってるんですが、角が立ちますかね…?

当日にスタジオ予約するなら皆で撮れば良いんじゃない?とか夫も言ってきそうなので悩んでいます😮‍💨

義両親達とスタジオで撮った方の意見というか感想も聞きたいのでどちらもお願いします🙇‍♀

コメント

はじめてのママリ🔰

はい!私はそのパターンでしました✨
お宮参りの時期はコロナも落ち着いている時期だったので私たち家族3人と義両親の5人でお参りしました✨
スタジオ撮影はコロナ対策で大人2人までってなってたことにして私たち夫婦と息子で撮りました☺️
義両親はお宮参りに行けたことが嬉しかったみたいで、スタジオの写真は見せるだけでも喜んでくれましたよ〜😌
ちなみに、義母が着物とか詳しいので産着の着せ方とか教えてくれて助かりました😂友達は旦那さんと子供さんと3人で行って産着の着せ方分からずバタバタしたし、写真見せてもらっても着方が、、、と思ってしまいました💦

deleted user

上2人ともスタジオで
家族だけで前撮りして
後日両方の両親とお宮参りに行きましたよ!
それが普通だと思っていましたし
両方の両親から何も言われずでした!
3人目も家族だけで前撮りして
お宮参りの時に
両方の両親を呼ぶ予定です😊