![Pちゃん🐈👼🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
3ヶ月で入れました!
![むちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゃん
上の子が10ヶ月、下の子が2ヶ月で入れました!
-
Pちゃん🐈👼🌈
ありがとうございます✨
やはり下は早くなっちゃいますよね😢
うちも5ヶ月で入ることになり…今更とても寂しい+不安で💦
どんな感じなのか知りたくて💦- 2月11日
-
むちゃん
私はちょっと特殊なんですが、保育園勤務で一緒に連れて行ける、自分が保育するわけではないけどすぐ様子を見に行ける、上の子が保育園に来た方が楽しそう、職場復帰を早くしないと他の職員の負担が大きいなど理由が重なっての早めの復帰でした!
でも結果的に早くてもよかったなと思っています🌟
先生方と常に成長を共有できて一緒に喜んでくれたし、園が小規模なのもあって、先生方はもちろん年上の子たち(上の子含め)がすごく可愛がってくれたし、年上の子たちをみて育ったからか成長スピードが早くて、踊りや歌など覚えてきてちっちゃいのに披露してくれるのが可愛くて可愛くて…💓
小さいのに入れて可哀想とか言われたこともあったけど、一緒にいれない分一緒にいる時はとことん!と思ってたっぷり愛情かけれたし、小さい頃から親だけじゃなくて、先生方やお友だちからも可愛がられて本人も楽しそうで、後悔はしてません🥰
長くなっちゃってすみません💦- 2月11日
-
Pちゃん🐈👼🌈
それいいですね😚💕
近くにいるってだけでなんか安心できますもんね✨
お話聞けてよかったです😊❣️
ありがとうございました!- 2月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子は10ヶ月のときでした😊✨
-
Pちゃん🐈👼🌈
ありがとうございます✨
それくらいがベストですよね🥲!- 2月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
7ヶ月の時でした😊
-
Pちゃん🐈👼🌈
ありがとうございます✨
下のお子さんはいつ頃入れる予定ですか?- 2月11日
-
ままり
下の子も今年の4月から行き始めるので、入園時点では6ヶ月です😊‼︎
- 2月11日
-
Pちゃん🐈👼🌈
でしたら同じくらいですね😊✨
寂しくないですか😭?- 2月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子6ヶ月でした🙋♀️
下の子は5ヶ月で入園予定です😊
-
Pちゃん🐈👼🌈
ありがとうございます✨
下の子同じ月齢ですね😉
今更寂しい+不安です😢- 2月12日
Pちゃん🐈👼🌈
ありがとうございます✨
下のお子さんですか?
あい
下の子は月極、上の子は一時保育としてですが、両方3ヶ月からです。
私はフリーランスで仕事してたので、産休と育休は名ばかりでした。