子育て・グッズ 子どもが朝5時半に起きて保育園へ通っている方、1日の生活リズムを教えてください。2歳の子を一時保育に預ける予定で、家のリズムと違いお昼寝やおやつの時間が変わることで寝不足が心配です。 子どもが朝5時半起きで保育園通ってる方いますか? 1日どんな生活リズムですか?☀️ 2歳なんですが、今度一時保育に2ヶ月ほど預けます。 家のリズムと違ってお昼寝も遅くて短いし、おやつも食べてくるし…起床時間変えるのは難しいので寝不足にならないか心配です😅 最終更新:2022年2月12日 お気に入り 1 保育園 お昼寝 おやつ 2歳 生活リズム 一時保育 寝不足 まる(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 だいたい5時過ぎから6時までに起きます😊7時過ぎに保育園に行き、お昼寝は12時頃にはしてるみたいです。 18時に帰宅してお風呂、ご飯バタバタで7時半ぐらいに寝ます☺️ 2月11日 まる 回答ありがとうございます! 保育園のお昼寝は何時間ですか?通う予定のところは13-15時なんですが、そうすると就寝21時になってしまいます😓 2月12日 はじめてのママリ🔰 2時間寝ることもありますし、1時間くらいで起きる時もあるみたいで子ども次第ですかね☺️ 13時から15時まで寝たらきっとうちも夜早く寝ないと思います😅21時までに寝てくれたら良しとしてます👌 2月12日 まる 絶対就寝遅くなりますよね〜😅 なんとか考えてみます! ありがとうございます! 2月12日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
回答ありがとうございます!
保育園のお昼寝は何時間ですか?通う予定のところは13-15時なんですが、そうすると就寝21時になってしまいます😓
はじめてのママリ🔰
2時間寝ることもありますし、1時間くらいで起きる時もあるみたいで子ども次第ですかね☺️
13時から15時まで寝たらきっとうちも夜早く寝ないと思います😅21時までに寝てくれたら良しとしてます👌
まる
絶対就寝遅くなりますよね〜😅
なんとか考えてみます!
ありがとうございます!