※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

保育園で子供が叩くことが増えている。休みの日に息子が手が出るのは自分の関わり不足かと悩んでいる。子供のしつけや愛情不足についてアドバイスを求めています。

1歳9ヶ月です 
保育園で言われたこと、吐き出させてください

保育園でお友だちや先生を叩くのが増えているみたいです

それだけでショックでしたが
昨日は私が仕事が休みで、用事がたまってたので
申し訳ないと思いながらも預けて
お昼寝起きたくらいで迎えにいきました

そしたらお母さんが休みの日はゆっくり
一緒に過ごしてあげてくださいね〜
用事があったなら
終わり次第迎えに来るようにしてください

って言われて、息子が手が出るのは
私がゆっくり関われてないせいなのかなって
思い、すごくショックでした。

私だってできることなら息子とゆっくり過ごしたい!!
コロナ禍で登園できるだけ控えてほしいっていうのも十分わかってる!!
先月くらいからコロナで休園にもなり
少しの風邪症状でも、登園は遠慮しとこうと思って
何日も仕事休んで、、、
免許更新や役所の手続きや、車の点検
などたまりにたまってしまって

最近はイヤイヤもはじまって、お出かけ連れていくのも
大変というのもあり申し訳ないと思いながらも預けてしまった私が甘いっていうのも、あると思いますが


月〜土までワンオペでなんとか頑張っていて、
(YouTube頼みもあるけど)
ちゃんと関われてないのかな、
ちゃんとしつけできてないのかな、
私の愛情不足なのかな、
保育園では息子が手がかかるから休んでほしいのかな、
とか色々考えてしまってます

仕事でも色々ありメンタル弱りきってるので
良かったから慰めのお言葉か、
このくらいの月齢の子の叩く行為を
やめさせる方法やアドバイスを
教えていただきたいです!

コメント

ママリ

えー全然その頃喧嘩👊🏻しまくりですよ💦

気にしない気にしない🙆‍♀️
なんならまだやったりやられたりします♡

HARU

うちも下の子がお友だちや先生やを叩いてしまう子でした。
上の子も下の子も同じように育てて同じように愛情注いできてるので(歳が離れているので下の子ほったらかしってこともまず無いです!)、それでも上の子はまったく叩く行為はなく、下の子だけなので性格もあるのかなと思います😊
親の愛情不足や寂しさは関係ないです!上の子の時も同級生など見てきましたが、明らかに愛情不足や寂しさの中育っている子(親がいない子や親から放置されている子)は叩くというより変に賢いので嫌がらせみたいな行為をお友だちにする子が多いです。

うちの子は1歳代から呪文のように「お話しで教えてね」「お話しして伝えるんだよ」「お話しないとわからないよ」と言ってました。叩いてしまった時、泣いてしまった時、癇癪を起こした時。
最初はあまり理解していなくても、頭の中に叩き込むように伝えてました。そのうち伝えられている意味が少しづつわかるようになってきて、本人も叩きたくなった時や泣きそうになった時に「おはなしでいう」とボソッと言葉にしながら、そのことを思い出すことで咄嗟の感情からふと冷静になれるようになりました😊

すぐには直らないですが、ずっとずっと伝え続けることが大事だと思います✨まだ叱ったりしなくても大丈夫なので、叩きたくなる感情になった時の別の方法を教えてあげることが大事かなと😊(ちなみに私はよく言う「共感の声掛け」はあまりしないです。本人が気持ちを言ってくれたら共感しますが、何も伝えてこないのに「〇〇だったんだよね」と言ってしまうとますます自分の言葉で伝えなくなってしまうので)

それから、保育園でのこと。その気持ちわかります。
保育園を利用しているお母さんの多くは、頭の片隅にどこか罪悪感に近い気持ちを抱えているんですよね。その時点で保育士さんに対しては頭が上がらないというか…だからこそ、保育士さんのひと言が過剰に胸に突き刺さってきますよね😅

私も1人目の時にそれで何度も傷ついたので、今は保育士さんに1から10まで何でも話すようにしてます。それこそ「叩くのは私の愛情が足りてないからかな?って時々落ち込んじゃうんです😅」「息子ばかり手がかかっているだろうなと先生に申し訳なく思っちゃいます💦」とか相談もしますし、休みの日に預ける時は、ここに書いたような事情(できるなら息子さんとゆっくり過ごしたい気持ちがあるけど、こんな事情もあり今回だけは預けたいんです、みたいな)も全てお話した上で登園させます💡

その事情を知っていれば、言われたような言葉は保育士さんからも出てこないかなと思うので。

deleted user

うちの子どもも月齢同じですが
お友達を叩いたり大人を叩いたりします💦
あとは押したり。
家で見ているときはしっかり怒っています。
「なんで今ママを叩いたの?なにが嫌だった?叩いたら痛い痛いだよ。ごめんなさいは?」と、
自分でなるべく考えさせたりしてます。
愛情不足とかじゃないですよ😊
どのお子さんも少なからず通る道だと思います。
感情表現でてるししっかり成長してます!
言い続けることが大事だと思いますよ⭐︎

deleted user

元保育士です。
先生達からしたら子どもにとっては
親が1番ですし、お母さんが
預けた理由は知らないので
その言葉を伝えたんだと思いますよ。
私も保育士の時、お休みのお母さんに
その言葉かける先生を何度も見かけてきました😌
叩いてしまうから預けないで欲しいとか
そんなつもりではないですよ!
その月齢の子は友達との関わり
難しいですよね。
愛情不足とかではなく言葉で
伝えられない分手が出てしまったり
行動が先に出ちゃうだけです。
成長と共になくなることなので大丈夫ですよ⭐️