
高齢の猫を実家から引き取ることになりましたが、環境の変化に馴染めるか心配です。猫にとって飼い主や住む場所の変更はストレスになるのでしょうか。
20歳の高齢の猫ですが、実家で親の体調悪くて我が家で引き取る事にしました。実家では外と中で自由に行き来して田舎なので原っぱで日向ぼっこやお昼寝してました。
我が家に連れてきたら外に出せないので夜はゲージで昼間はリビングで好きに過ごさせるつもりです。高齢でトイレもちゃんと出来なくなったのでオムツ予定です。
高齢の猫ちゃんのお引越し、しかも飼い主も変わるので馴染めるか心配してます。飼い主や住む場所変わるストレスって猫も大きいのでしょうか?!
- ねこたま(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの実家にも21歳の猫がいます🐱
猫は人よりも家に懐くと言われています🥺なので旅行なのでペットホテルに預けたりすると禿げて帰ってきたり、食欲が極端に落ちてしまったり…他人のペットシッターを家に招いてお世話してもらった方がストレスが少ないと言われるほど家に懐きます。
あとは高齢になるほど静かな環境を好むので小さなお子さまに対してストレスを感じてしまうかもしれません🥲
・なるべく猫ちゃんだけの部屋を用意する
・餌や水を複数箇所に分けて置く
・こちらからは不用意に触れたりしない
慣れるまでは気長にソッとしておいてあげるのがいいかもしれませんね😣✨
ねこたま
ご丁寧にありがとうございます😭猫は家に懐くんですね💦高齢での引っ越しは心配ですが、アドバイス頂いた内容を踏まえ、なんとか良い環境を作ってあげられたらと思います💦
ありがとうございました!