
コメント

ママリ
難しいですね😅
夫婦で気に入っているのであればいいと思いますが、私だったら頭文字と止め字が一緒なのは、んーって思ってしまうので、気に入っていても諦めると思います。
篤人くんステキな名前だと思います😌

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私ならあつとにします。
はやとは似すぎてて、るとやが違うだけだし、呼ぶとき2人ともはじまりが『は』なので私は避けます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはりにすぎですよね😂- 2月11日

𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
はやとでも良いと思います!
私は子供2人の名前1字違いですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
最初の文字が違う感じですか?🥰- 2月11日
-
𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
ウチは最初の1文字違いです😊
子供の頃の事だけを考えず、親の気持ちが入った名前が1番だと思います💕- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
似てる名前避ける方が多いので貴重なお話ありがとうございます🙇♀️- 2月12日
-
𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
子供の時期はあっという間に過ぎるし、私自身親戚に全然違う従兄弟と呼び間違えられてる経験があるので…似てても似てなくても間違える人は間違えます🤣笑
その子にとっての名前は一生使う名前だから、親の気持ちが入った名前ならお子さんは喜んでくれると思いますよ💕- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
間違える人は間違えますよね🤣
最終的にはお顔見て決めたいと思います💓- 2月13日

はじめてのママリ🔰
上のお子さんは何て呼んでらっしゃるんですか?😊
はるくんって呼んでるなら隼人くんをもしはーくんって呼んだとしても聞き間違えないし、隼人くんでもいいのかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
上はみんなからはるくんと呼ばれています!
隼人が夫もすごく気に入っているみたいなのでもう少し考えます🥰- 2月11日

退会ユーザー
どっちを叱るんだっけって混乱しないなら似てても良いと思います!私は絶対間違える自信があるので全然違う感じにしました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
男の子の双子ちゃんなんですね💓
全然違う名前もいいですね!- 2月11日

ムーミン
どっちもかっこいい名前で好きです🤭
個人的な考えですが、名前が似てると
・周りの人に覚えてもらいにくそう(どっちがどっちだっけ?となりやすそう)
・特に親戚に間違えられるとショック(私も経験ありますが、全然名前が違う妹とも間違えられるのに、名前が似てるからだと思うと私だったら少し嫌かもしれません)
・聞き間違いで子どもも混乱しそう
なので、似てる名前は避けると思います😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
似てる名前避ける方多いですね💦
聞き間違いは本人が混乱しますよね😅
ありがとうございます😣- 2月11日

退会ユーザー
どちらもとてもかっこいいですね!✨
隼人くんはやはりお兄ちゃんに似過ぎているので、
私なら篤人くんにします😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
似過ぎだとややこしいですよね💦
ありがとうございました🙇♀️- 2月11日

はじめてのママリ🔰
篤人にします!
隼人だと似てるので身内やたまにしか会わない友達からも覚えられにくかったり間違われそうです💦うちは上の子下の子異性で全然違う名前でもたまに呼び間違えるのではるとはやとなら間違いなく頻繁に間違えます😂笑
遠くから子どもを呼ぶ時に子どもも混乱しそうです😅あとイニシャル系の物だったりさりげなく持ち物にイニシャルだけ記入したいときに被るので避けます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
さすがににすぎですよね😂
子ども達も混乱してしまいますよね💦- 2月11日

ぴよ
はるとくん、はやとくんはさすがに似すぎだと思います😅
特に1文字目が同じだと呼び間違えも聞き間違えもたくさん起こるように感じます💦
あつとくんかっこいいです✨
はるくん、あっくんて呼びたいです🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
一文字目同じはややこしいですよね💦
まさしく!旦那が始めあっくんと呼びたいと言っていたので篤人が候補にあがりました😊- 2月11日

mizu
隼人も素敵ですが、さすがに似過ぎかなと思います💦
漢字の意味も含めてわたしは篤人くんのほうが好きです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
流石ににすぎですよね😂- 2月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね😱
はやと だとほとんど名前似てますよね😂