※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せなな
産婦人科・小児科

娘の就寝時に気になる点が増え、耳鼻科受診を検討中。

上の子なんですが前から眠りが浅いかなって印象でした。
先月3回目の熱性痙攣を起こしてから就寝時が怖くて私が寝れなく寝てる娘を観察することが増えて気になる点が何個かあります😩
鼻がつまってるのか口呼吸、少しいびき
息が少し止まる時がある1〜2秒
寝てる時だけ咳き込むことがある
怖い夢でもみたのか少し泣いて(目は開けない)寝る。

熱性痙攣から娘の就寝時が凄く気になって、私がトラウマで敏感になってるだけかもですが…
一度耳鼻科に行った方が良いでしょうか?

コメント

ママリ

うちの長男は扁桃腺が大きいのでその症状です🤔あと鼻炎ですね😅なので耳鼻科行ってます!一度相談されで実際耳鼻科系の症状なのか確認されるといいかもしれませんね😊

  • せなな

    せなな

    夜分遅くに回答いただきありがとうございます😩🙏❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥
    連休明けいってみます🥲

    • 2月11日