
コメント

mame☆
うちの子は5月うまれで、新生児の頃はタオルケットで寝ていました。
ただ、生後1ヶ月にも満たないうちから足をよく動かすようになり、タオルケットを蹴飛ばしていましま(>_<)
なのでスリーパーはあった方がいいと思います☆

退会ユーザー
夏に産まれるなら冬入る頃に買えばいいと思いますが、冬に産まれるなら買っておいた方がいいと思います🤔
足バタバタで布団蹴飛ばすので😅
-
ももかっぱ
やっぱり必要ですかね!
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日
-
退会ユーザー
赤ちゃんは両手をバンザイしたまま寝ることが多いので、袖付きのスリーパーがあると便利ですよ!
西松屋などに安くで売ってます😊- 10月31日
-
ももかっぱ
袖付きのものですね(๑ˊᗜˋ๑)
調べてみます!
教えて頂きありがとうございます♡- 10月31日

たまはる
うちの子も足の力が強く1ヶ月未満で布団を蹴飛ばしてました。
8月生まれです。
スリーパー使ってます。
地域によると思いますが3月4月も寒の戻りで寒い日が続くこともあると思うので、心配ならあったほうが良いかなと思います♡
ホッペッタのキノコ柄買いました!可愛いですよね〜。
-
ももかっぱ
早くから動く子もいるのですね!
ホッペッタ可愛いですよね!
ちょっと高いけど、一枚買ってみようかなぁ。
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日

マザコン坊やのママ
今3ヶ月ですが、すでに使ってます。
これから寒くなりますから重宝すると思いますよ(^^)
ちなみに今月号のひよこクラブにフリースタイプのスリーパーが付いているので、試しにそれを買って、産まれてから様子を見て狙っていたのを買うというのもありだと思います♪
-
ももかっぱ
先日、付録目当てでひよこクラブ買いました♡
様子見でもいいですかね〜!
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日

tae451
真冬にお生まれになるようなので寝ている間の防寒対策必須ですよね。
うちの娘はお腹にいる頃から胎動が激しくて、新生児の頃すでに足をバタバタさせるのが大好きな子だったのでガーゼケットかけてあげても蹴飛ばしてしまっていました。
6月生まれなので大丈夫でしたが、冬生まれだったらすぐにスリーパー買っていたと思います。
今では寝ている間の寝返り対策に重宝していますよ☆
いずれ使うので買って損はないと思います🙆
ちなみに寝返り対策としては両脚が分かれていないスリープバッグタイプがおすすめです。
-
ももかっぱ
私の子もお腹の中ですごく動くので、生まれてからもバタバタしそうです💦
スリープバッグタイプですか!
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日

moon
新生児の頃はスリーパーよりお包みの方がいいと思います。
よく寝てくれます。
ただ新生児でも足で蹴ったりすることがあるのであってもいいと思います。
-
ももかっぱ
おくるみですか✨
おくるみなら一枚購入しました!
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日

退会ユーザー
生後7日頃にはお布団蹴り飛ばしてたので大慌てで買いました(>_<)!
赤ちゃんによると思います✨
-
ももかっぱ
早めに必要になる可能性もありますね💡
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日

ちょこ好き
病院では蹴らなかったですが、
退院したその日からお布団蹴ってました。
夏だったのでお腹だけタオルかけてましたが、冬だったらすぐスリーパー使ったと思います。
-
ももかっぱ
そうなんですね!
買っておいたほうがよさそうてすね💡
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日

緑茶🍵GreenSmoothy
新生児の時から使ってましたよ!
どうせ使うなら、早目に買って長く使った方がオトクですよ☺️
私はホッペッタの赤すぐ限定デザインのガーゼ生地と、ボボの綿毛布生地のを買いました♪
-
ももかっぱ
お写真ありがとうございます!
早めのほうがオトクですか💡
検討してみます♡
ありがとうございます✨- 10月31日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
あ、上の方におくるみって書いてる方がいますね。
そういえば私は、夜寝せる時はおくるみ+綿毛布orスリーパーで、昼はスリーパーでしたよ。
おくるみで包んで首枕を当てて、背中がC字になるように寝せてたら、安定感もありよく寝てくれてました。
くるんでおくと横向きにしやすくて、頭の形も綺麗になりました。- 10月31日
-
ももかっぱ
詳しくありがとうございます!
そんな方法があるのですね😲
産まれたらぜひやってみたいと思います😆- 10月31日
-
ももかっぱ
やっぱり洗い替え用に二着は必要ですかね??
- 10月31日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
そうですね、昼夜使うなら冬だし乾きにくいかも。
ミルクの吐き戻しもあるかもしれないし。
うちはサンルームがあってその日のうちに乾くので、スリーパーは一枚で大丈夫でした。- 10月31日
-
ももかっぱ
そうなんですね!
ありがとうございます(๑ˊᗜˋ๑)
検討してみます♡- 10月31日
ももかっぱ
早くから動く子もいるのですね!
検討してみます♡
ありがとうございます✨