![あんこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣くことで心配しています。夜泣きや虐待の心配もあります。泣き声が激しく、上の子と比べて泣きが多いようです。
めちゃくちゃ泣く赤ちゃんいますか?
もしくは泣く赤ちゃんだった子、今どんなですか??
起きてる間のほとんど泣いてるし、
泣く時は悲鳴のように泣きます😭
上の子がいてもガンガン寝るんで、
音に敏感で泣いてる訳では無さそうなんですが、
なんせ泣く時の勢いと泣き続けることが心配で💦
夜泣き始まったらどうしようって今から不安です😭
虐待疑われそうでそれも不安です😭
赤ちゃんってこんなに泣くんですか……😭
(上の子はそんなに泣きませんでした💦)
- あんこもち(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
![♡HRK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡HRK♡
上の子がめちゃくちゃ泣いてました!
泣きつかれて寝るとか全くなく2時間とか平気で泣き叫んでました💦
声も通る声だったので、外にもかなり聞こえてました💦💦
今どんな……
元気いっぱい外遊び大好きな体力おばけの男の子です😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子のことかと思いました🥲笑
うちの子は寂しがり屋なのかおもちゃの楽しさが分からないのかだっこ大好きなのか、起きてる時間=泣いてる=だっこでした。両親や親戚からも不審がられ発達障害を疑う程でした🥲
つい最近やっとずり這いを覚え、抱っこして欲しい時は私の所へ来たり、1人で遊びたいときはおもちゃの方へ向かったり…意思表示?みたいなのができるようになって突然泣かなくなりました!🤤
コメント