
5月生まれの女の子に楓乃(かの)という名前を考えています。楓は秋の紅葉や春の新緑をイメージし、名字にも木へんがつくので違和感はないですか?コメントをお願いします。
女の子の名付けについて
5月生まれの女の子の名前を考えています。
楓乃(かの)
イメージいかがでしょうか?
楓は名乗りで か と読めるのでぶった切りではないようです。
楓なので秋の紅葉の時期を思い浮かべますでしょうか?
春の新緑である楓のみずみずしい感じが素敵だなと思ったのですが。。
また名字にも木へんがつきます。
並べてみた時は違和感はありませんでした。
よろしければコメントお願いしますm(__)m!
- oii(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
可愛いです〜🥰
楓って言われたら🍁←を想像するのでみずみずしい感じは分かりませんが素敵だと思います😳✨

m
かのちゃん、可愛いですね☺️💓
特に秋っぽいとも思いませんでした!
-
oii
ありがとうございます!
私も響きが好きです☺️💕- 2月10日

るてろ
素敵なお名前ですね☺️
ただ言われてみればなるほど!とはなりますが初見では読めないなと思いました💦
楓だとやっぱり紅葉が1番に思い浮かびます!
-
oii
ありがとうございます☺️
やはり紅葉のイメージがありますよね🤔🍁- 2月10日

はじめてのママリ🔰
漢字は読めませんが、かのちゃんという響きは可愛いと思います。
私は楓の字に春や瑞々しいイメージは一切なく、秋の紅葉のイメージが強いです。
-
oii
瑞々しいイメージ皆さんないかと思います。笑
もし付けるなら、春の楓の青く瑞々しい感じから由来を考えたいと思っているんです。
ありがとうございます😌🙇♀️🌿- 2月10日

はじめてのママリ🔰
秋生まれかな?と思います。
名乗り読みは馴染みはないので、読めない人が多いと思います。
oii
やっぱり🍁をイメージしますよね!ありがとうございます☺️💕