※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

離婚後の手続きたくさんあってまとめてみたのですが、抜けがあれば教え…

離婚後の手続きたくさんあってまとめてみたのですが、
抜けがあれば教えてください!
私は現在育休中、4月復帰の正社員、私名義の賃貸暮らしです。

やること多すぎてスムーズに進めるにはどの順番にするべきかもおすすめあればどうかご教授ください。

印鑑証明、免許証、マイナンバーカード、保険証、クレジットカード、銀行口座→名義変更

家→苗字変更、夫を住人から外す
家賃の引き落とし口座の苗字を変更したのでそれの変更。
光熱費の引き落とし口座変更。
スマホの名義変更、引き落とし口座変更。

子ども達
名字変更の申し立て(離婚後、すぐ動きましたか?)
保険証の変更、医療証、マイナンバーカードの苗字変更。児童手当の振込先変更、保育料の引き落とし口座変更。

コメント