※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の息子が仮定に答えられない。家庭で伸ばす方法はあるでしょうか?

3歳5ヶ月の息子です。
言語聴覚士さんから、言葉に凸凹があると言われました。
他は年齢相応なのですが、仮定という項目だけ全く答えられませんでした。
仮定とは、もしお茶をこぼしたらどうする?というような、もし〜ならどうする?という質問です。

普段からこれは答えられません。
この項目を伸ばすために、家庭でできることはありますか?

コメント

パンナコッタ

うちもそうです😥💦

はっきり言ってうちは意味すら分かりません。

お茶を溢した。という事実が目の前にあれば
ごめんなさい、キレイするー!とテーブルを拭きますが

もし、とかそうなったら?
は伝わりません💦😥

それってやっぱり遅いんでしょうか…😭

質問返しですみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、いま目に見えていないことを話すのが苦手ということで、遅いという判断でした。
    溢したらどうする?と聞かれたら、オレンジジュース!と答えていました。
    普段からその日にあったことなど答えられませんので、目の前にないことを話すのができないと指摘され納得しました。
    答えになってなかったらすみません。。。

    • 2月11日
  • パンナコッタ

    パンナコッタ

    うちも同じです。

    その話を上の子がしたら思い出してパパに話すとかはありますが自分からは言えないです💦

    教えて頂きありがとうございます😖✨

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

うちも言葉が遅くてずっと療育に通っています。
うちは多分少し前なら答えられなかったと思いますが最近やっと急成長して3日前に受けた発達検査で仮定の質問に頑張って答えてました。
眠たくなったらどうする?→ねんねする〜
息子くんの家が火事になったらどうする?→消防車でんわ〜
お腹空いたら?→マンマたべるー!
みたいな感じで答えてました。定型発達で言葉も早い子はもっと文で答える子もいるけどこれでも大丈夫な感じで言われました!

単語が出だした頃から心がけてるのは、息子が気になって見つけた物を言ったら説明するようにしてました。息子が救急車を見つけて救急車!って言ったら「救急車だね!救急車は怪我した人や病気の人を病院に運んでくれるの、誰かけがしたのかなぁ?大丈夫だといいね〜」みたいな感じです。絵本やテレビでも気になって発した単語はなるべく何をするものか伝えてます。絵本以外に言葉図鑑みたいに物ばっかりのってる本見てこれ何?って答えさせてたんですが、その時も正解したら「これはこんな時に使うよ!」みたいに説明してました。最近は息子からのこれ何?攻撃にもなるべく説明をいれたりしてます。
後はYouTubeの効果も大きいのかな?と思ってます。生活習慣とかこんな時はどうする?みたいな動画とかたくさんあるので意外と勉強になるみたいです。長々とすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    普段からそのように気をつけていらっしゃるんですね。
    大変参考になります。がんばってみます!

    • 2月11日