※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいママ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について質問です。4時間おきに授乳していますが、欲しがらない時はどうしますか?前回から5,6時間経っても欲しがらない時に迷っています。

授乳間隔について質問です。
現在8ヶ月で離乳食は2回食で、比較的よく食べます。

だいたい4時間おきに授乳をしていますが、皆さんは子供が欲しがらなくても時間を見て授乳していますか?それとも子供が欲しがったタイミングであげていますか?
たまに前回の授乳から5,6時間経っても、母乳を欲しがる様子無く機嫌良く遊んでいるので、こういう場合どうするのがいいか迷ってしまいます。

コメント

PIKO

うちの場合は4時間空けて飲ませていました💡
同じように、欲しくないのかな?と思う時もありましたが、4時間経ってるしとりあえず…と思って飲ませるとゴクゴク飲んでいたので、遊んでると気が紛れてただけだったように思います!

時間をみてあげて、おっぱい見てもプイッ🙎とするようなら、少し時間空けてみてはいかがでしょうか😃

  • あおいママ

    あおいママ

    そうですよね、確かに機嫌良く遊んでいてもおっぱいをあげてみると普通に飲んでいるので、気がまぎれていただけということですかね!とても参考になりました(^^)ありがとうございます☆

    • 10月31日
とのっこ

私はあおいママさんより子育て歴が浅いのですが…

私の子供も5ヵ月からおっぱいを欲しがらない時があり、5、6時間空くこともありました。
それを続けてきたせいなのか、最近母乳が出なくなってしまいました。
なので時間になったら授乳していれば良かったなと思います。

  • あおいママ

    あおいママ

    そうなんですね!確かに授乳間隔が空いてきて以前よりも母乳の出は良くないような気がしています。欲しがるのを待つのではなく時間を見て授乳していきたいと思います。参考になるご回答ありがとうございました(^^)♪

    • 10月31日