※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚖𝚒𝚔𝚞🥛
子育て・グッズ

西尾市の保育園情報について教えてください。園の雰囲気やイベント、学区内の選択基準など知りたいです。

西尾市に引っ越す為保育園の情報がほしいです!

・熊味保育園
・室場保育園
・八ツ面保育園
・三和保育園
・東部保育園

に通ってる方、通ったことがある方
園の雰囲気、イベントなどどの様な感じですか?☺️

やはり、学区内のとこの方がいいでしょうか?

なに基準でそこに入られたかも
教えて頂けると嬉しいです!

コメント

かも

他はわかりませんが、とーぶの支援センターに昔通ってました!

私立なので、給食も園で作っていて、遠足も観光バスでリニア鉄道館、先生も皆優しくて教育にも力入れていて保育園だったらここ通わせたかったです🤣

yu

まだ通っているわけではありませんので詳しくはわかりませんが
熊味、室場は一時保育で預けていたことがあります!
熊味保育園はとても人気があり習い事が要らないと言われています。園でのイベントも色々やられている印象です。
室場保育園はいつも賑やかな印象で、子供たちと工夫して遊んでくれる感じです。

違う保育園ですが4月から2歳児クラスで入園します。
小中学校の学区にあるところだったので選びました!
夫は今でも保育園や小学校の時の友人は仲良しなのでそーいうの良いなと思い選びました😊

maaa

熊味保育園はダンスや英語、体操、スイミングなどあります😊
イベントもたくさんあって、
先生も優しく、温かい園だと思います!💓

八ツ面保育園は支援センターに行ってて、中での様子は分かりませんが、外でのびのび楽しそうに遊んでるのをよく見ます☺️

  • maaa

    maaa

    体操じゃなくて体育でした!
    ごめんなさい🙇‍♀️

    • 2月14日
yocco

我が家は物理的な関係と、そもそも家の学区内に保育園のないエリアで、八ツ面一択でした!
良くも悪くも公立園だな、て感じですね。お勉強も(たぶん)ないと思います。でも厳しさとか何かを強制される雰囲気もないですね😊幼稚園や独特な保育園みたいに◯歳までに◯◯できてないと…みたいなのもないので、我が家にはありがたいです。
恐らく公立園でしたら、市内で極端に違う方針のところはないと思います!