
旦那さんが外仕事をしている方に、夏でも保温弁当を使えるか教えてほしいです。3段弁当が大きくて邪魔なので、夏の使用についてアドバイスをお願いします。
外仕事をしてる旦那さんがいらっしゃる方で
保温弁当(ご飯、おかず、汁物の3段)使ってる
方いますかー?冬はいいとして夏も味噌汁とか
入れるんでしょうか?笑
旦那は3段弁当がいいって言うんですが、
大っきくて邪魔だし、復帰のお弁当と冬は
スープジャー使おうかと考えてるんですが🤔
夏も同じものが使えるなら3段のものも
検討したいと思うんですが、ぜひ
教えてください😌!
- ままり(3歳11ヶ月, 7歳)

ままりん
我が家も旦那が外仕事で冬場は保温弁当箱使ってます🍙
夏場は保温機能はない普通の2段弁当箱なので、参考にはならないかもですが…💦
夏でもご飯は温かい方が良いなら使えるのかなぁ?でも痛んでしまうかなと心配な気もします🤔ただ、冷たい麺類などの弁当とかにするなら汁物が入れられるので便利だなぁとは思います😅

s.
冬のみ保温弁当(三段のやつ)使っていて、夏は時々普通の弁当箱使って、たまにつけめんとかそういうので使ったりしてます😂
コメント