※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りったん
家族・旦那

旦那についてです。愚痴?になるので、苦手な人は見ないでください。旦那…

旦那についてです。愚痴?になるので、苦手な人は見ないでください。

旦那は高校生の頃からギターやベースが好きで弾いたり、楽器をヤフオクとかで見て買ったり集めたりしています。

住んでいる家が6畳と4.5畳の2DKなのですが、4.5畳の方が寝室です。そこにベースやギターなど置いています。
正直今の家が収納が少なくて、部屋の中に置きっぱにしています。
その為寝室ですが、寝るスペース以外は収納を無理やり作っていて、小さい子がイタズラするのですごい怖いです。
なのでこれ以上ベース等増やして欲しくない(なんなら減らして欲しい)のですが、またジモティーでベースを引取りに行こうとしています(2500円のもの)

正直私はこれ以上増やして欲しくないし、置くスペースもありません。(私もベース含め楽器に携わることは沢山していますが、わたしの楽器は全て遠方の実家に置いています。)
また、ヤフオクとか、ジモティーとか、出かけた先でも見るものは楽器関係。
子供の洋服とかもっとちゃんと見て欲しいし、私が選んだものに「いいんじゃない?」とかしか言ってくれません。
楽器や、アンプ等に使うお金全部とは言わないけど、もっと子供に使って欲しい。
そんなことを願う私がいけないのでしょうか。

1人目の子の時は、身体大変だろうからって家事育児もやってくれたのに、2人目が生まれて退院した次の日には私が重たい布団もってきて干したり、家事したりしてました。
そのせいで悪露のでっかい塊出てきて病院に行ったりもしました(薬もらいました)
嫌味は言うようになったし、家事は蔑ろにするし、そういう恨みもつのって、上記したようなことを思うようになったのかな、、とも思います。

私はどこまで頑張ればいいですか。
私はどこまで許せばいいですか。
子供第一に想って欲しいと願う私が悪いですか?

メンタル的に結構きてるので、厳しいお言葉は傷つきます…

コメント

ままり

お気持ちわかります
結局何が嫌(楽器が嫌)とかではなく、子どもと自分を大切に考えてくれていないなあと感じたり、自分は子どもを第一に動いているのに自分の好きなことを気にせずやり続けていることに本当にイライラしますよね
話し合いとかしましたか?
絶対すぐには治さないし治らないんですけど、上に書いてあることを一度しっかり伝えても良いかなと
ただ優しく言えないんですよねー、もうそういうレベルじゃないんですよね。いやー父親ってなんで殆どこんななんですかね、やってらんないっすよね!
頑張らなくてOKです!

  • りったん

    りったん

    コメントありがとうございます😭

    そうなんです、楽器が嫌って訳じゃないんです。なにするにも自分が好きな物第一で、私や子供のことを考えてないとか、子供第一で動いてくれないのが嫌でイライラします。
    話し合いはもう耳にタコが出来るほどしました。
    最初はイラついてしまって感情的になってしまい、改善しなかったからそれが良くなかったのかな?と思い、言いたいことを紙にまとめて見せながら話したり…努力はしたつもりですが、結局良くならないし、改善しようともしてないし、なんなら嫌味は言われるし…
    Twitterで、他の子供がいるベーシストさんが結婚式でベース演奏することになったから、その嫁さんはベース弾く時間くれたんだって〜とか言われて、嫌味だなぁって。

    父親になろうとしてないんだな!って思います。
    やってらんないです本当に🤦🏻‍♀️

    ありがとうございます😭
    頑張りすぎず頑張ります笑

    • 2月10日
ぷー

いやいや、もう頑張りすぎです、優しすぎます😭😭
うちだったら、有無を言わさず置かせないです、お小遣いでトランクルームでも借りてそこ置けば??って話です。
子供の事一緒懸命考えてやってくれる旦那なら考えますけどなんで丸投げのくせにこっちばっか旦那の趣味に合わせないといけないのか😱

  • りったん

    りったん

    ありがとうございます😭
    トランクルームいいですね!

    そうなんですよ、、こっちが合わせるだけ合わせるなんて理不尽、、

    • 2月11日