
小学生になる息子の居場所を把握し、通話できるデバイスを探しています。格安携帯のため、キッズフォンが使えず、キッズスマートウォッチも検討中ですが、月々1000円程度に収めたいです。良い情報があれば教えてください。
今年、小学生になる息子がいます。
子供の居場所がわかり、通話ができるようなものがほしいのですが、調べていると、キッズフォンは親と同じキャリアでなければGPSが使えないみたいで、私も夫も格安携帯のため使えませんよね?(-_-;)
キッズスマートウォッチも考えたのですが…
何が良いのかよくわかりません(-_-;)
月々の料金も1000円程度におさめたいです。
情報いただけたらありがたいです。よろしくおねがいします。
- ちえ(2歳4ヶ月, 3歳9ヶ月, 9歳)
コメント

mei🍒
普通のスマホ持たせてます
GPSのアプリ+グーグルアカウントで居場所見てます。
外に持って行かせるときはキッズモードにして通話以外のアプリは全て隠してます。パスワードを入れないと通常モードに戻りません。楽天モバイルなんですけど月1000円もかかってないです。
ちえ
遅くなってすみません!参考にさせていただきます!ありがとうございます!