
愛知で2人目の無痛分娩を考えています。近くの病院は24時間麻酔科医対応がないため、名古屋の病院まで1時間半かかります。陣痛が怖いため、24時間対応の病院を検討中です。
愛知で、2人目無痛分娩考えています。
西三河に住んでいて近くの無痛分娩やっている病院が麻酔科医24時間対応じゃないです
夜間、休日は麻酔科医がいないため対応出来ない
無痛分娩が出来るかは、運
名古屋まで行くと、24時間麻酔対応の病院がありますが、電車で1時間半です。車でも1時間半〜かかり
何かあった時に、すぐ行ける距離じゃないので悩みます
陣痛が恐怖で、出来れば24時間対応の病院にしたい
運にかけて近場の病院に、したほうが無難ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
近場の病院でも無痛分娩やってるんですよね🙂?
計画分娩にしたいと話してみたらどうでしょうか?
上3人同じ病院で出産していて今回も同じですが無痛分娩始めたと言われて、効果ありますか?ってきいたら
経産婦さんだと進みが早いから
無痛の麻酔入れても痛みが和らぐ前に生まれちゃったりするから
経産婦さんで無痛分娩やりたい場合は計画分娩にした方がいいと思うと昨日言われました🙋🏻♀️
わたしも産院まで50分かかるのと上3人が陣痛きてから1時間程で生まれてるので今回無痛にしようか悩みましたが計画分娩でバルーン入れて促進剤使う方が嫌なので辞めました😂笑

ここ♡
私も2人目無痛分娩で出産しました😊西三河の産院です✨
確かに私の周りも無痛分娩の予定だったのに休日や夜間に陣痛や破水をしてしまって無痛分娩出来なかった人が何人かいます💦
運にかけてもいいと思いますが無痛分娩の予定が自然分娩になるのは精神的に辛かったと聞きました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ここさんは、無痛分娩出来たのですね👍
たしかに無痛のつもりが、自然分娩精神的に辛いです😂- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ママリさんは、自然分娩されるのですね!応援しております!
近くのところは、計画無痛分娩なのですが、夜間、休日麻酔対応していないので、もし休日に陣痛、破水してしまったらそのまま自然分娩になります😭
退会ユーザー
どこもそうですよね…
早めに来てしまったら普通分娩…と🥲
早めに計画にしてもらうしかないですよね🤮💦