
コメント

はじめてのままり
眠くなるタイミング揃えるようにして
どっちも限界まで活動させて
布団にいったらすぐ寝る!って状態にしてます🤣

はじめてのママリ🔰
同じタイミングで寝せに行って、先に上の子を寝かせてます!うちは上の子が1度寝たら基本起きないので😅下の子はモゾモゾ動き回ってますが飽きたら勝手に寝てます🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
勝手に寝てくれるの羨ましいです😭
上の子と下の子は何時頃お昼寝しますか?- 2月9日

みきてぃ
下の子が小さいうちは授乳しつつ、上の子を寝かせてました。
断乳してからは下の子をラッコ抱きで寝かせつつ、上の子を寝かせてます。
上の子は勝手に寝るので基本放置です😅
あと、夜に影響が出ないように、お昼寝の時間は気をつけてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子が抱きついてないと寝てくれない子なんですが、我慢してもらってその方法試してみます😭- 2月9日

あゆり
下の子は泣かなければ横に置いてて上の子を寝かしつけですね。
寝る前のユーチューブなどは目を覚ましてしまうそうなのでヤメた方がいいですよ。
本当に中々寝なくなります😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね、辞めようと思います😢- 2月9日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳、もうすぐ6か月の娘がいます!
家にいる時は2歳の方は昼寝なしです。
6か月の方は午前、午後合わせて1〜2時間弱です。
先に、下の子から寝かせますが、下の子が寝ないと上の子は全く寝ません。
私が動くと余計です💦💦💦
隣にいれば寝てくれますが🤣

ぱーる
上が1歳10ヶ月、下が2ヶ月です!ワンオペ自宅保育です。
上の子が神経質で、うるさかったら寝ない&わたしにくっついてしか寝られないので、
下の子をまずリビングで寝かしてから上の子を寝室に寝かしつけに行ってます💧
下の子寝かしつけてる間は同じくYouTube見させてるか、おやつ食べさせてるかで待たせてしまってます🥴
良くないとは思いながらも頼らないと無理です!
そして下が寝たら上の子寝かしつけに行って、なかなか寝なくてその間に下の子起きてリビングで大泣きしてても完全に放置です😭
可哀想だけどどうしようもない😭
そしてその泣き声が聞こえてくるとまた、「〇〇くん泣いてるー!」と気になってなかなか寝ない、ってゆう負のループに陥る時あります😂
年子って本当大変ですよね、
産んでから大変さを知って撃沈してます😵笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お昼寝は何時頃していますか?
上の子のお昼寝時間は大体決まってるんですが、下の子の睡眠時間を確保できません😰
はじめてのままり
お昼寝は12時頃から13時半〜14時くらいです🙂
はじめてのママリ🔰
下の子の睡眠はどのような感じですか?
質問ばかりですみません💦
はじめてのままり
朝は上の子より少し早く起きるので
先に寝室から出てミルクor母乳飲んで遊んで疲れさせて
上の子起きる頃に寝室に行って下の子をまた寝かしてます!(朝寝)
で、そこから上の子の時間です☀️😶🍚
ご飯食べ終わったあたりで下の子起きるので
3人で遊びまくります🤣!
で、お昼食べてぐっすりお昼寝〜
みたいな流れです🙆🏻♀️