
コメント

夏色☆
もう三年以上前の情報なりますが、ほとんど負担はなかったです。
ブドウ糖を飲む検査の時に数百円とNSTで5000円くらい?だったかと思います✨

退会ユーザー
11月に出産しましたが、自己負担はほぼなかったです!
ブドウ糖検査500円とNSTにお金がいるくらいです😊
4Dエコーの写真欲しい人は100円でチケット買ってそれを渡すとエコー写真貰えます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私は西尾の山田産婦人科に通ってますが毎回1,500円とられるので😥自己負担ない方がいいですよね。
- 2月10日
-
退会ユーザー
山田産婦人科検診で自己負担あるんですね💦
自己負担ないほうがいいですが、岡村産婦人科分娩費用が高いです😅- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦出産でいくらぐらい実費でましたか?
- 2月10日
-
退会ユーザー
私は帝王切開だったのですけど、自然分娩は56万位からだったと思います💦
部屋は個室になります😊- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
それは高いかもですね💦
山田産婦人科は一時金引いても1桁ぐらいしか実費でてなかった気がします🤔
ただ今年度から妊婦健診は値上げしたので納得いきませんが😥- 2月10日
-
退会ユーザー
山田産婦人科一桁くらいの実費なんですか?安いんですね✨
周り山田産婦人科で産んだ子がいないのでびっくりです!
今年から値上げなんですね😭- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!