※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴらの
子育て・グッズ

現在の保育園は0歳からのクラスで、仲が良く学びも充実しています。来年度からの新しい公立保育園は3歳クラスが18人で、全体で90名定員です。どちらに預けるか迷っています。

現在、3歳の子供が認可外の小規模保育園に在園中です。
来年度から公立の認可保育園に内定をいただきました。
今通っている小規模保育園は0歳からいるところで、
先生や友達ともとても仲が良いです。
園庭も広く、隣の認可保育園と合同で行事や、遊びをすることもあります。
また、イングリッシュタイム、こくご、さんすうなど学習面も期待できます。

来年度から新しく、3、4、5歳クラスを新設するらしく、0〜5歳合わせて19名程で、
初めて出来る3歳クラスは5人と少ないです。

一方、公立認可保育園は3歳クラスが18人で、全体で90名定員と、中規模です。
みなさんならどちらに預けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今の認可外に満足しているならそのまま通います☺️

  • ぴらの

    ぴらの

    貴重なご意見ありがとうございました、!

    • 2月9日