
コメント

ぽっぽ
お宮参りまでに哺乳瓶で飲む練習しました!結局あんまり飲まずでしたが何とか乗り切りました(^_^;)
朝8時半頃から着付けして 写真館→ お宮参り → 昼食 →帰宅で14時くらいまで授乳しませんでした!
ぽっぽ
お宮参りまでに哺乳瓶で飲む練習しました!結局あんまり飲まずでしたが何とか乗り切りました(^_^;)
朝8時半頃から着付けして 写真館→ お宮参り → 昼食 →帰宅で14時くらいまで授乳しませんでした!
「授乳間隔」に関する質問
生後3ヶ月 授乳30分して50mlしか飲みません 5分飲めばもうそこから寝落ちしてほとんど飲んでません どうしたら寝ずにちゃんと飲んでくれますか? 3時間ぐらい授乳間隔あき、特にぐずったりありません おしっこ、うんち…
睡眠と授乳の間隔についてアドバイスください🙏🏻 2ヶ月の時に訪問助産師さんが来てくれ、その時の授乳間隔とミルクの量(完ミ)をつたえました。 その時は1日5.6回、130mlを飲ませていました。 その時に助産師さんから3…
生後4ヶ月、完母、体重の増えが悪く、 似た経験がおありの方のお話をお聞きしたいです😖 3500gで生まれ、その後混合で体重増加が緩やかなため 市の訪問の助産師さんに月に一度体重を診てもらっていました。 生後3ヶ月の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりミルクで乗り切るしかないですかね💦
その間ぽっぽさんのおっぱいは大丈夫でしたか、、??
私はお昼に母乳量増えるタイプで、搾乳もできずおっぱいが耐えれるのかと、、
ぽっぽ
私のおっぱいはパンパンになり苦しかったです🤣笑
終わったあと授乳したら母乳に溺れてました……笑
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🥲💦
シコリがすぐできちゃうのでビクビクですが、何とか綿密にスケジュールを立てて頑張ってみます、、💪(笑)