
睡眠と授乳の間隔についてアドバイスください🙏🏻2ヶ月の時に訪問助産師さ…
睡眠と授乳の間隔についてアドバイスください🙏🏻
2ヶ月の時に訪問助産師さんが来てくれ、その時の授乳間隔とミルクの量(完ミ)をつたえました。
その時は1日5.6回、130mlを飲ませていました。
その時に助産師さんから3時間〜3時間半であげてもいいかもねと言われました。
あげて!って感じではなくサラッと
産まれた時は2660g50cmと小さめだったのもあるのかな?
ちなみに1ヶ月で3810g→4610g増えていました。
でもうちの子30分~1時間寝たら起きて、前のミルクから3時間になりそうなところでまた寝てしまいます。
そこであげようとすると途中で寝てしまい全部飲みきれずに寝落ち、、という感じです。
一応4時間はあけないようにしています!
皆さんだったら起きるまで寝かせるか、時間守って3~3時間半であげるかどっちにしますか?
- きき🔰(生後3ヶ月)

ままリん
起きるまで寝かします!どうせ30分くらいしか寝ないので。うちも4時間は開かないようにしてますが、眠いと飲みきらず中途半端で寝ちゃうのでどんどんリズムが崩れてしまって。なのでしっかり飲めるように起きてからにします☺️
コメント