
引っ越し後、洗面台と壁の間に隙間があり、義母から塞ぐように言われました。今後、9cm幅に合うシンプルな棚は売っているでしょうか。
引っ越しをしたのですが、洗面台と、壁の間に
幅約9cm、奥行き約53cmの隙間があります。
義母から『水が飛んで床がカビる可能性があるから
何かですぐにでも塞いだ方がいい』と言われました。
一昨日、義母から電話があり
ダイソーで材料を揃えて今日、洗面台横を
簡易的に塞ぎに来てくれるそうなのですが
今後、しっかりしたものに変える場合
9cm幅に合う棚は売っているでしょうか?😵💫
あまりごちゃごちゃしたくはなく、
シンプルなもの希望です…
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

みちゃまる
賃貸ですか?
もし、賃貸なら退去するときに
元に戻さないといけないんですが、、
管理会社に連絡や相談はされましたでしょうか?
もし持ち家ならすみません、、
はじめてのママリ🔰
賃貸です!
なので、穴を開けたり貼ったりはせず置くだけ?のような感じです。
義母が不動産業なので
そう言った部分にとても厳しくて…
みちゃまる
そーなんですね!
私も不動産事務で働いていまして、、
義母さんがいまお住まいの
賃貸の管理会社なのでしょうか?🤔
管理会社によって考え、方針があるので
塞いだりする前に一度ご相談された方がいいかと、、
一応、国土交通省の退去ルールでは
生活損耗、経年劣化は退去時に
借主負担にはならないという
国のルールがあります!