
旦夫が子供に怒鳴りつけるシーンを目撃し、虐待を心配しています。怖くて動けず、後悔しています。
いつもお世話になっております。
ふと思い出して書かせて貰います。
まだ旦那と別居せずに一緒に暮らしてた時です。
6歳の息子が嫌がってるのに羽交い締めにしている姿を見て4歳の娘がパパ止めて。止めて。
もう止めないなら私出てくよ‼️と一生懸命止めたら
旦那がなら出てけや‼️
おら💢💢💨出てけや‼️
と凄い剣幕で娘を睨み付け怒鳴りました。
これも虐待ですよね、、、。
私は怖くて身体が動かず。
本当に申し訳ない事をしてしまったなと1年経ち色々と思い出しては苦しくなります。
- はじめてのママリ(9歳, 11歳)

ママリ
そうですね。
それは虐待です。
わたしも幼少期に父親から理不尽に怒鳴られたり蹴られたりしてましたが、トラウマで大人になってもフラッシュバックします。
これから愛情に満ちた幸せな家庭を築いてあげてください!

ままり
もう別居されているなら安心ですね。
ママが怖くて動けないなら子どもはもっと怖かったでしょうし、守れないなら離れて正解だと思います。
どちらの子も覚えている可能性があるので、これからしっかりフォローできたら良いかなと思います。
嫌な思いをしたからこそ、同じ思いをさせない!と思える人間に育つようにしっかり正しいことを教えていきましょ!😊
反面教師にできたらベストです!!
過去は変えられないのでこれからです😊
コメント