※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

京都市在住の方で非課税世帯給付金案内が届いた方いますか?初めての受け取りでいつ頃届くか心配です。

京都市にお住まいの方で今回の非課税世帯への給付金の案内届いた方いますか?

世帯分けをしたばかりで給付金の受け取りが今回初めてなのでいつ頃届くものなのかと思って質問しました💦

やはりそんなすぐには届かないものですかね🤔

コメント

さくらママ

世帯分したのいつですか??
2/1に発送されてるので対象ならもう既に届いてると思います💦

  • さくらママ

    さくらママ

    世帯全員非課税で住民税払ってる方の扶養には入ってないですか??

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    世帯分けしたのは1年ほど前です。
    その時から私だけの世帯でその前年度から収入がないため非課税の対象になってるはずなんです😥

    • 2月10日
  • さくらママ

    さくらママ

    そーなんですね!
    どなたかの扶養にも入ってないですか?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世帯分けといっても別住所で届けているので扶養にも入ってない状態だと思います!

    • 2月10日
  • さくらママ

    さくらママ

    と言うことはご自身で国保とかに入ってるんですかね?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国民健康保険に入ってます!
    保険料の納付通知が私だけ別に現住所に届くので扶養から外れてると思っていたのですが違うのでしょうか😥
    こういったこと本当に無知で💦すみません

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!
    なら扶養には入ってないですね!
    もし届かないならコールセンターがあるのでそこに連絡してみてください!!

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます!
    お時間取らせてすみませんでした💦

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    いえいえ!!

    • 2月11日
あきら

私は今日届きましたよ。
対象の人は2月中旬をめどに順次送ってくるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    もう届いてる世帯もあるんですね!もぅ少し待ってみます☺️

    • 2月10日