※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とにゃ❕🐾
子育て・グッズ

保育園のことで質問です。「HOOPA」の保育園料は高いのでしょうか…?滋賀県栗東市です

保育園のことで質問です。

「HOOPA」の保育園料は高いのでしょうか…?

無知ですみません。

滋賀県栗東市です

コメント

ママリ

HOPPAですかね😃

保育料は前年度の収入によって
決まるので、ご家庭によって
違うんじゃないでしょうか🙌

  • とにゃ❕🐾

    とにゃ❕🐾


    すみません、HOPPAです🤣💦

    なるほど!ありがとうございます🙏🏻

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

保育園によって料金が異なることはないのでどこの保育園でも前年度の収入によって決まります。
ただ、諸経費はかかるのでHOPPAは小さい子のクラスなら連絡帳や1番最初にはファイル、名前のハンコを買ったりなどのお金は必要でした。

  • とにゃ❕🐾

    とにゃ❕🐾


    保育園によって違うんだと思ってました💦
    覚えておきます‼️✍️

    HOPPAのホームページを見ていたのですが、英語?をする時間があるのでしょうか?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありますよー‼︎
    知育タイムで季節の言葉を覚えたり、国旗を覚えたり、大きいクラスになるとことわざなども教わります。英語の時間では外国の先生が常駐しているので英語のお歌や英単語を教わったりします(^^)
    外国の先生は基本、英語を喋ってくれるので日常的に英語に慣れるいい機会です‼︎

    • 2月9日
  • とにゃ❕🐾

    とにゃ❕🐾


    凄い素敵です✨
    子供にもすっごいいい刺激になりそう…!!!!
    無事に4月からの入園が決まったのでウキウキしてます🎶
    細かく教えて下さり感謝です!ありがとうございます😭🙏🏻💕

    • 2月9日