
コメント

becky
妊娠おめでとうございます!私は近畿中央病院にて昨年8月に自然分娩しました。
出産後の食事のご飯の量がすごいのでふりかけをおすすめします(笑)あとはペットボトルストローは絶対あったほうがよいです!
またお茶を定期的に配ってくれるのでそれを飲むならば水筒等々あると良いです。
自然分娩では出産育児一時金差し引くと8万円ほど自腹でした。
あまり参考にならず申し訳ありません。素敵なマタニティライフ送ってくださいね!
becky
妊娠おめでとうございます!私は近畿中央病院にて昨年8月に自然分娩しました。
出産後の食事のご飯の量がすごいのでふりかけをおすすめします(笑)あとはペットボトルストローは絶対あったほうがよいです!
またお茶を定期的に配ってくれるのでそれを飲むならば水筒等々あると良いです。
自然分娩では出産育児一時金差し引くと8万円ほど自腹でした。
あまり参考にならず申し訳ありません。素敵なマタニティライフ送ってくださいね!
「出産」に関する質問
風疹ワクチンは打った方がいいのですか?? 2人目妊娠中に抗体が少ない事がわかり昨日無事出産したのですが1ヶ月検診の時に予防接種を希望するかの案内が入っていました! 妊娠を希望する場合などはした方がいいかと思う…
旦那さんが料理まったくできない人なのですが 同じタイプの方、出産して入院中の子供のご飯はどうしてましたか?? 旦那はカップラーメンでもなんでもいいんですが。。 作り置きしておくにもいつ生まれるかわからないので…
2人目妊娠中の保育園利用について教えてください🙇♀️ 現在1歳クラスに上の子を預けていて 妊娠6ヶ月の妊婦です! 就労理由で今年4月から保育園はいりましたが 妊娠、悪阻をきっかけに5月から仕事は休み、 今も切迫(…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
ふりかけ、ストロー忘れずに持っていきます!!
ありがとうございました✩.*˚