![はじめてのママリ🔰ん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なひまま
年子って私の感覚だと1学年差のことを言うと思ってました💦💦
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちの子がギリギリ2学年差です!
上の子が1歳8ヶ月のときに下の子4月生まれでした!
3月に生まれていたら、年子でした!
-
はじめてのママリ🔰ん
まさにうちがその感じで下の子が3月末生まれで年子です。
1歳7ヶ月差です。
何歳差?と聞かれたらママさんの場合は何と答えますか?2学年差の年子ですか?
1ヶ月しか変わらないのに学年変わるのややこしいですよね😅- 2月8日
-
のん
ややこしいですよね笑
一応、2学年差だよーと伝えてます!
でも年齢聞かれたときとかに、ん❔と言われることもあるので一応誕生日とか説明したら、あぁーと言われることがあります!笑- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰ん
難しいですよね!2学年差と答えるんですね☺️確かにわかりやすいですね☺️どうでもいい質問に答えていただきありがとうございます!
- 2月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1歳9ヶ月差の1学年差の年子ですが
1学年差が年子ってゆうイメージがあるので
1歳7ヶ月差の2学年差なら年子に近いなぁってゆう感覚だけで
年子って言葉では言わなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰ん
やっぱり学年で年子というか言わないかって感じですか☺️
うちは1歳7ヶ月差で1学年差です。下の子が3月末なのでギリギリ年子というやつです。
もし4月生まれなら2学年差ですがその場合は何歳差?と聞かれたら何と答えるのかな〜なんてどうでもいいこと考えてまして😅- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね、、うちも年子とは言え
2学年差に近いですからね🤣💦- 2月8日
![4兄妹♥4A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹♥4A
うち、長男が早生まれなので1歳7ヶ月差ですが、2学年差です😂
ぴったり1歳差で2学年差は上の子が4月1日生まれ、翌年4月2日以降生まれなら1歳差になります💦
友達に1歳1ヶ月差の2学年差いましたよ。上の子3月生まれで、翌年4月生まれの下の子です😀
-
はじめてのママリ🔰ん
なるほど!上の子が早生まれだと同じ1歳7ヶ月差でも学年が離れるんですね!勉強になります🤔
1歳1ヶ月差なのに2学年差!
なるほど、2人とも3月生まれなら年子だったんですね!
4月以降は学年が繰り上がるということですね!
詳しく教えていただきありがとうございます!- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1歳7ヶ月差で2学年差です!
上の子が生まれた月によって変わりますよね〜!
-
はじめてのママリ🔰ん
だんだん理解してきました☺️
3月生まれ4月生まれとかでも全然違ってくるんですね!
不思議なものですね😅- 2月8日
![チェイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェイス
ちょうど1歳差は学年も年子になりますね💦
最短だと上の子3月産まれと下の子4月産まれの1歳1ヶ月で2学年差になるんじゃないでしょうか😊
逆のパターンで
上の子4月産まれと下の子2年後の3月産まれの1年11ヶ月差だけど学年年子になるパターンもありすよね!
翌年に産まれたら同学年なんてこともあります💨
-
はじめてのママリ🔰ん
なるほど!生まれ月によって変わるということですね!
下の子が3月末生まれで赤ちゃんみたいな時に児童館でだいぶおっきい4月生まれの子がいて、同じ学年を現すバッジ📛つけててその子のお母さんが学年一つ下じゃないですか?と聞いて確認してくれたらまさかの同級生ということでびっくりした経験があります。
ほぼ一年の差は大きいですがそれでも3月生まれなら4月の子と同級生になるんですね☺️- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一応辞書には同じ母親から生まれた一つ違いの兄弟姉妹とあるみたいで、学年とか関係なく一歳1ヶ月でも一歳11ヶ月でも年子というようです💡
ただ、学年で数えてる人も多数いるのでそことごっちゃになり2学年差の年子という言葉が産まれたんだと思います!
ちなみにうちは上の子が一歳になる2日前に下の子が早産で産まれてしまい、学年は違いますが2日間だけ2人が同じ年齢の瞬間があります😂
なのでこの場合、ざっくり言えば年子ですが、厳密に言うとなんなんだろうって気になります🤣
-
はじめてのママリ🔰ん
なるほど🤔学年関係なしに1歳のうちに生まれれば年子だけど、学年が4月で変わるから2学年差年子という言葉があるんですね!
おお!同じ年が2日ある!その時に何歳と何歳かな?と聞かれたら1歳と1歳ということですよね?不思議ですね!- 2月8日
はじめてのママリ🔰ん
私もそうなんですが、よく2学年差年子という言葉を聞いたり見たりするので、それはどういうことなのかな?と思って☺️
難しいですよね💦
自分が1学年差の年子がいるのに、あれ?あと2日誕生日が遅ければ1歳7ヶ月差なのに2学年差だし…その場合は何ていうのかな?と思って😅