
コメント

のあ
音の速さはどうですか〜??🤔

退会ユーザー
ゼリーやクリームたくさん塗られてますか?🥺
それか赤ちゃんがおへそ〜おへそからやや上辺りにいませんかね?🥺
今16週ですが、いつもおへそからやや下〜おへそ辺りにいつもいるので🥺
あとゼリーが足りないと感度が低いのか聞こえづらかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
アンダーヘア辺りから
おへそのした辺りでドッドッドッドドクンしか聞こえません🥲- 2月8日
-
退会ユーザー
心拍数はどうですか?💦
わたしたちの心拍数より早かったら合ってると思うのですが💦
最近わたしもアンダーヘア辺りでやったら自分の脈をひろってたり臍帯音をひろっていたので、、、- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
158です!
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
奥にいっちゃってよく
聞こえない場合もあるんですかね?- 2月8日
-
退会ユーザー
じゃあそれが赤ちゃんの心拍だと思います😊
そうですね💦
私もですが赤ちゃんの心拍音と私たちの心拍や臍帯音も一緒にひろってしまうときもありますよ🥺
病院の先生でもドップラーで赤ちゃんの心拍音だけをひろうのは難しいと思います💦
ひとつ心配になるとどんどん不安になると思うので、赤ちゃん今日も元気だね〜💓と楽に考えればいいと思います😊- 2月8日
-
退会ユーザー
私のエンジェルサウンド、音量を上げられるダイヤル?のようなものがあるのでそこで調整すればだいたい聞こえます❣️
私が病院で働いててエコーの当て方、見慣れているのでほんの少しだけ軽く押して使ったりしちゃってますが、、使い慣れないと不安ですよね💦- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
夜間病院にいって無事確認できました🥲 性別もわかりました!
- 2月8日
はじめてのママリ🔰
アンダーヘア辺りで
ドクンドクンドクンしか
聞こえないんですよね🥲
はじめてのママリ🔰
移動してるのは分かるのですが、
移動した場所が毎回ドクンドクンドクンなんですよね(´・_・`)
のあ
アンダーヘアあたりだと大きな血管があるので🍓さんの心音かもしれませんね。
赤ちゃんのだと音自体がとっても早いです🤔
22wならおへそくらいにいそうですが……🤔
はじめてのママリ🔰
アンダーヘア辺りから
おへそのした辺りでドッドッドッドドクンしか聞こえませんでした🥲