※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産後の二度目の妊娠や漢方、精子の影響について相談です。経験者のお話を聞きたいと思っています。

流産した方どのくらいで二度目授かれましたか?😿励みにしたいです。何ヶ月後の行為だったかなど




教えてください‼️

ちなみに一度目の流産で
自費で血液検査などされた方もしいたら
お話聞きたいです。


あと、漢方試された方などもいれば
お話聞きたいです。


精子が悪めと言われてたけど
自然妊娠したのですが胎嚢確認のあと(20mmくらい)
初期の流産となりました。
(クリニック🏥タイミング法通いすぐ授かりました
注射hcgはしました。)


ここでも前に、精子悪かったまま妊娠して
流産と書いてた方がいて気になりましたが
運動率悪くて頑張って着床したけど
そのあと流産には多少なり関係しちゃうと思いますか?
それとも着床したら全く関係なくなるのでしょうか?


旦那の漢方もまたクリニックで
もらう予定です。
(前回、飲み出して3日目とかのタイミングで
できたので漢方関係あったかは謎ですが)



ちなみに30代ですが自然妊娠できたので
あと2回くらいはタイミング法のみ→
そのあと人工授精を試したく思ってます。


あと、わたしの場合排卵してから
6日目と遅めにクリニックいき黄体ホルモン補充のため
hcg5000をうち奇跡的に着床したのですが
今後も排卵直後ではなく数日後にうちにいきたく
思うのですが同じ様に着床ギリギリ前?くらいに
hcg補充で授かれた方いますか?😳



よろしくお願いします‼️

コメント

のあ

治療無しですが2度生理を見送り指示があり、見送ったあとのアプリでの排卵日前日当日に仲良しで授かりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    無事産まれましたか?
    なにか気をつけてたこととかありますか?

    • 2月8日
  • のあ

    のあ

    今妊娠中です!何事もなければなんとか出産までたどり着けそうです☺️
    体力的にも無理しないこと、ストレスを溜めすぎないことですかね🤔

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドキドキですね!
    おめでとうございます。
    わたしは身体改善してから妊活再開します!!

    • 2月8日
ぽんちゃん

私は31歳の時に自然妊娠し、9wで流産、妊活再開許可が出てからすぐ自己流でタイミングをとりましたが、半年以上経っても授からなった為、ブライダルチェックを受けましたが、双方異常なし。
その後も自己流のタイミングでなかなか授からなかったため、ワクチン接種後に不妊治療のクリニックを受診しようと話していたところ、ワクチン接種後に妊娠発覚し、今に至ります。
だいたいかかった期間は流産後から1年3ヶ月でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異常ないと不安ですよね( ; ; )うちは精子がだめでした。が、流産してから私の体も色々とダメなところが見つかりとりあえず改善してから妊活します、😅

    • 2月8日
🐥

自然妊娠ですが、
去年12/1流産、12/3流産手術
今年1/7 生理再開、生理終了後から妊活再開
昨日妊娠検査薬で陽性でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます!
    私も続きたいです!

    が、いま身体ガタガタなので改善してから妊活します😅生理待ちなのでこの期間無駄にせず頑張ります。

    • 2月8日
カピぷるん

2回連続で流産しました。
流産後は2回の生理を見送ってから妊活再開していました。
2回の流産後、自分に足りない栄養素を調べてもらい、サプリを飲みはじめました。
それから3回目の妊娠で、ようやく安定期までこれました!!

個人的には、
各種ビタミン、アルギニン、
あと、亜鉛やミネラルが多い『バランスター』
がおすすめです!
もちろん男性にも!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックで栄養調べたんですかー??
    わたしは肌荒れもあり漢方いきます!

    本当いま身体ガタガタなので
    これ治してから妊活します😅😅

    • 2月8日
  • カピぷるん

    カピぷるん

    はい!
    自費診療ですが、病院で血液検査してもらいました。
    栄養解析です。

    • 2月8日