
1歳1ヶ月の娘が微熱で食欲が落ちたが、元気は普段通り。小児科へ行くべきか相談したい。
子供の熱について教えてください。
1歳1ヶ月、食欲無くなった事なく毎日完食、食い意地は強いです。
7ヶ月の頃慣らし保育で1度8度代の熱がでましたが普段とまるで変わらず食欲も落ち好き元気なまま治りました。それ以外熱は出た事ないです。
今朝7.1度だったので登園して、園では7.5〜7.8くらい。
丁度私が休みで家事だけして給食後すぐ迎え行く予定だったので先程迎え行ったらそのように熱の報告がありました。
でも食欲落ちた事ない娘が朝ごはんも給食も初めて泣きながら食べました💦朝は3分の1くらいしか食べず、給食は泣きながら完食したそうです。
元気に関しては多少元気ないか、普段通り?って感じです。
食欲なくなったことないので心配なのですがこの程度の微熱でも小児科いくものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
熱冷ましありますか?
無いなら行ったほうが安心です。
熱冷ましあり、熱があっても、ある程度飲食できて水分取れてオシッコ出るなら家で様子見ても良いと思います。
このあと更に熱が上がる可能性もあると思います。
はじめてのママリ🔰
熱冷まシートとアイスノンならありますが、薬としての解熱剤はないです💦
水分も取れてさっき帰ってきてからバナナも3分の2たべました!
夜あがりそうですよね😭