
コメント

ママリ🔰
壁とかですか?
万が一子どもが触って舐めてしまっては危ないので、そのあと水拭きした方がいいかと思います💦

89
直では一回の拭き取りは厳しいので、500のペットボトルに、ペットボトルキャップ一杯分の原液を入れて薄めて、ではどうでしょう?
-
もなか
1回の拭き取りが厳しいというのは濃度が濃いからでしょうか?(>_<)
- 2月8日
-
89
そうです、
なによりヌルつきませんか?- 2月8日

ビール
普段のトイレ掃除もこのまま振りかけて拭き取りしてます🤣
-
もなか
このあと水で拭き取りしていますか?
- 2月8日
-
ビール
これを振りかけた後、流せるトイレシートみたいなので吹き上げて終わりです😊
確かに濃度が濃すぎるかもしれないけど特になにかあったわけでないのでそうしてます 笑- 2月8日
-
もなか
いちいち薄めたりしないくていいから楽だなと思って😓👍薄いよりいいですかね!
- 2月8日

おブス😁
泡で、拭き取りが大変なので、500のペットボトルに水を入れて、キャップ1杯のハイターを入れて、それをスプレーするか、キッチンペーパーに染み込ませて拭いてます😁
-
もなか
このままだと
濃度濃すぎるってことですかね?(>_<)- 2月8日

りんりん
ノロとかロタの場合は次亜塩素酸ナトリウムではなくては意味がないので、ウイルス性胃腸炎の場合は別物にした方がいいですよ
-
もなか
どういうものが良いでしょうか?
- 2月8日
-
りんりん
薬局で次亜塩素酸ナトリウムの消毒液を購入してください
- 2月8日
もなか
便器です!!