![あやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に自宅安静と薬の服用を伝えられず困っています。行動を改善してもらう方法を教えてください。
自宅安静指示が出たのですが、
旦那にいまいち伝わりません😭
最低限の家事と外出はOKだけど基本安静
1日3回張り止め服用する事になりました。
どうやって伝えたらわかりやすいですかね?
仕事遅番だから保育園送ってくれるかと思いきや
なかなか着替えず着替えないの?と聞くと
私が送って行くと思ってた。
夕飯の片付けも当たり前のように放置、
保育園の準備もしない、洗濯物も私
このままだと入院になっちゃう可能性がある事、
また予定帝王切開なのと、高血圧予備軍もあり
入院になると大きな病院に転院しなきゃいけない事
伝えてますがそれは大変!と言うだけで行動にうつしてくれる訳ではなく。。。
- あやん(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
男の人って察して行動するっていうのが難しいので、何をして欲しいか明確に伝えるしかないと思います💦
やって欲しいことリストを作って渡しておくのはどうですかね😊?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最低限の家事と外出はOKというのが、「動けるじゃん」みたいに捉えられてしまうのかもしれません!
私の時はお風呂とトイレ以外は横になってると言われました😣!それくらいの感じで伝えた方が良いかもしれません。
役割分担を表にするのも分かりやすそうですね☺️
-
あやん
返信遅くなりすみません🙇♀️
どうも私が今まで普通に買い物行ってたし見た目も元気だしいまいちピンと来ないみたいで💦
息子が居るから緩くして貰ってるけど本来なら入院レベルらしいよと脅しておきました😂- 2月10日
![なーちゃん(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん(28)
うちの旦那も自宅安静が分からないのか基本家事育児は全部あたし任せですよ😢
男の人はなんでこーにも分からないんですかね🤔
-
あやん
返信遅くなりすみません🙇♀️
動けてるから大丈夫!ってなるみたいです💦
なので動けるけど次の検診で入院になるかも、入院になれば産むまで帰ってこれないから1番負担かかるのあなたですよ!って念押ししておきました😅- 2月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の人って奥さんが言うことよりも、医師監修とか専門の人が言うことじゃないと耳に入らない気がしてます🤣
ネットでどんな状況かわかりやすい記事見つけて、LINEで送りつけてます😇
私も自宅安静中です🤱
-
あやん
返信遅くなりすみません🙇♀️
わかりますそれ!私が先生にこう言われたって言ってもふーんなのにネットの記事見て帰ってこれないのは困る💦とかちょっと焦り始めました😇
安静仲間ですね😊
上のお子さんみながら大変ですが頑張りましょ✨- 2月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫早産で入院中です。
退院の目処はまだ立ってませんが、早く退院できるように先生が調整してくれてます😃
退院できたとて、おそらくあやんさんと同じくらいの安静指示が出ると思ってるのですが、うちの旦那も最初は家事をやらせる気でいたみたいです😡
ですが、どこで見聞きしたのか知りませんが、切迫早産のリスク(母子共に死ぬかもしれない)というのを聞いたらしく、「退院したらどうする?実家帰る?😢」と言うようにw
切迫早産のリスク(主にお母さんのリスク)をチラつかせて脅すのが効果的なのかなと思います。
出産そのものが死ぬリスクがあるようなものですが、そこについては今はあえて触れないようにしてます🤣
-
あやん
旦那なりにネットや職場からいろんな情報仕入れてきてるようで少しずつ意識改革が進んできました😊- 2月10日
あやん
返信遅くなりすみません🙇♀️
やってほしい事伝えられました😊
後は随時言って!との事なのでめいいっぱい頼りにして乗り切ろうと思います👌