
コメント

はじめてのママリ🔰
だいたいは2wくらいが目安ですが子供の過ごし方やミルク、離乳食の進み具合によっては1ヶ月かそれ以上かかることもあります。
うちの子は慣らし保育の途中で体調崩したこともあり3wかかりました

ママリ
木津川市ではないですが…
上の子は11ヶ月で手前で入園、3回食でミルクも朝と夜のみの状況でした。
ぐずることも全くなく、保育園での離乳食も食べ、お昼寝もしっかりできたので慣らし保育は2週間で終わりました!
1週目は、1日目と2日目は1時間、その後お昼ご飯食べ終わるまで
2週目はお昼寝終わるまで
3週目から申請時間の18:30まで預かってもらいました!
-
🐶
うちと月齢が近いので、離乳食やミルクも参考になりました!規定の2週間で終わったんですね!ありがとうございます。
- 2月9日

HIKARI☆
うちも木津川ではないのですが
私の子どもたちが行く保育所は1週間程度です😊
1日、2日目は10:00
3日目、4日目は12:00
5日目わ6日目は16:00
7日からは通常保育です🙋🏻♀️
3日目と4日目の間に
土日はさんでましたかね🤔
-
🐶
1週間は早いですね!早く慣れてくれると助かるんですが、、、
参考になりました。ありがとうございます!- 2月9日

Elly🔰
木津川市ではないですが、
体調崩したり、あとは泣きまくって慣れなくて…とかすると延びます💦何もなければ2週間くらいで終わります
復帰日が何とかなるならできるだけ4月の後半くらいに設定しておくといいと思いますよ☺️
🐶
体調崩すと延びでしまうんですね💦ありがとうございます!