※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートで妊娠中。育休産休取得可能か不安。早く復帰する方もいるのか。上の子のこども園も考慮中。助言をお願いします。

扶養内パートを去年の9月くらいに始めて現在妊娠わかり
出産がだいたい今年の9月くらいになりそうな場合
育休産休はとれますか?
育休となるとだいたいみなさん1年くらいお休みしてるのでしょうか?
早く稼いだ方がいいとかで1年以内に子供預けて復帰した方とかいますか?
ちなみに上の子は4月からこども園なので仮に育休産休取れないとしたら1号にかえないといけないみたいなので
1号枠が2号枠かでも悩んでいます。
わかる方いたら教えてください!

コメント

Himetan❤️

産休育休に関しては法律上は取る事は可能です。
ただ扶養内も含めてパートだと産休のみ、どちらも無い、産休育休はあるけれど育児給付給は支給されないなど会社によって異なります。

私は扶養内パートです。
5年以上勤務していて娘を出産する時に産休育休を取りました。
育児給付金は支給されてます。
予定日の1ヶ月前に産休に入り、1年育休を取得しました。
ただ娘の育休に息子を妊娠したので、保育園の内定も出てたので息子の出産後も娘を預けたい事と翌年の息子のきょうだい枠をもらうために、娘の育休明け後1ヶ月半でまた産休育休を取得しました。
1年育休を取れないわけではなかったですが、短期間な復帰をお願いしたので会社側からは1年育休は取らず4月入園させて復帰してと言われたのでコロナの関係で1ヶ月送らせて10ヶ月で復帰しました。

同じ保育園に通わせてるママさんは6ヶ月とかで復帰した方も居ますよ。

1号2号についてはちょっとわからないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ずっと同じ場所で2人とも出産した時を知ってる会社なのですね!
    育児給付金がもらえたのは社会保険に加入してるからなのでしょうか?
    それも全て会社による感じでしょうか?

    早くに復帰したらお金が大変なんだなって感じに思われちゃいますかね?💦

    • 2月8日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    結婚したあとから働いてる会社なので。
    育児給付金は雇用保険をかけていればもらえます。
    雇用保険をかけていて、1ヶ月に11日以上働いた月が1年以上あれば条件は満たします。
    もし1年以上なくても、たしか前職で4年前まで溯って合算出来たはずです。
    ただ注意する点というか、対象にならないとすると…
    ・今のパート先で産休育休の制度がない又は正社員以外は対象外とかパートは産休のみだけ
    ・扶養内パートだと勤務時間や日数か雇用保険適用の日数や時間ではないのでかけたいない

    扶養内パートの社会保険などの福利厚生に関しては、会社の規模や規定によって変わります。
    私の場合、従業員が10人未満の会社なので
    週30時間以内
    月108000円以下
    年間130万未満
    の条件を超えなければ社会保険に加入しなくても大丈夫です。
    なので旦那の会社の社会保険と厚生年金の扶養になってます。
    所得税、住民税、雇用保険は自分の会社の給料から引かれてます。
    一般的な会社や規模の大きく従業員の多い会社だと週20時間以上だと社会保険の加入義務が出て来ます。

    早く復帰したからといって子供よりお金って思われるって事はないというか、そう思う方って偏見だと思います。
    妊娠・出産とか関係なく、仕事は生活のため、お金のためににしてる人がほとんどじゃないですか?
    お金は関係なく仕事をとにかくしたいって人なんてゼロに等しいかと😅
    それに出来るなら早めに復帰したくれると助かるって会社もありますよ。

    • 2月8日