

めろん
出血が何度も続いたり多量なら受診も必要と思いますが、一度きりならこの時期は割とよくあることなので様子見でもいい気がします。

はじめてのママリ🔰
私も胎嚢確認できた数日後に出血があり、仕事もよく動くことが多かったので不安になりその日の夕方に病院に電話しました。よく出血はあるけど心配ならおいでと言ってもらい受診しました!その時に心拍も確認でき安心できたので、電話して聞いてみるのも良いのかな?と思います!
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように…!!
めろん
出血が何度も続いたり多量なら受診も必要と思いますが、一度きりならこの時期は割とよくあることなので様子見でもいい気がします。
はじめてのママリ🔰
私も胎嚢確認できた数日後に出血があり、仕事もよく動くことが多かったので不安になりその日の夕方に病院に電話しました。よく出血はあるけど心配ならおいでと言ってもらい受診しました!その時に心拍も確認でき安心できたので、電話して聞いてみるのも良いのかな?と思います!
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように…!!
「妊娠初期」に関する質問
妊娠初期のお出かけについて質問です。 今妊娠9週なんですが出かける範囲ってどのくらいですか? 明日高速で1時間くらいのところに出かけようと旦那と話してるんですが特に問題ないですかね? つわりは多少あるんですが…
妊娠糖尿病防ぐってできますかね… 父が糖尿病のため 妊娠初期にも血液検査したのですが そのときは大丈夫でした。 また中期で検査があるので糖尿病になりたくない… 妊婦も中期に入り食事も ゆるんできてて、 今日お昼う…
妊娠8wの妊婦です 妊娠初期って 生理痛のような違和感や 腰が重たいみたいな感覚ありますか?? 2日前からなんか違和感があります。 出血はありません。 4wくらいに出血があり切迫流産と言われましたが その後すぐに出…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント