
息子はアレルギー性鼻炎と気管支弱め。鼻水や咳があるが元気。昨夜は薬を飲んで病院へ。明日の幼稚園登園に迷っている。同じ経験の方の意見を聞きたい。
いいね!でお願いします🙏
アレルギー性鼻炎、気管支弱めな息子。鼻水は長引き、酷くなると咳はゴホゴホしてます。
でも、元気いっぱい!今日もキッズコーナーのブロックでお友達と汗かきながら遊んでました😅
昨夜、咳で起きて本人も辛そうでしたので薬飲んだ方が良いと思い、病院に行くため今日は幼稚園はお休みしました。
アレルギー性鼻炎で後鼻漏、扁桃腺が大きめ、ちょっと喘息っぽいと言われました。
明日、登園させるか迷ってます。
コロナや風邪でなくアレルギーによる鼻水咳なので、行かせても問題ないのだろうけど…周りがどう思うか。
いいね!押して教えて下さい。よろしくお願いします。
同じお子さんをお持ちの方、コメントもあると嬉しいです🥺
- むな(4歳0ヶ月, 7歳)

むな
幼稚園はお休みさせる!

むな
幼稚園に登園させる!

ツー
うちの息子も、気管支炎弱くて、アレルギー持ち、軽い喘息有りです👦
一応、簡単な診断書を書いてもらって保育園に提出してます✨
そしたら、コロナや風邪等ではないって保育園に証明出来て気持ち的に預けやすいので✨
-
むな
お子さん、似てますね!
確かに診断書あるといいですね。先生たち皆で情報共有できますし、預けやすそうです👍
コメントありがとうございました😊- 2月7日

ゆん
うちの息子もアレルギー持ちの喘息っ子です!!
花粉の時期になると鼻炎にはなるわ、悪化して副鼻腔炎からの喘息の咳が出てしまいます😂
本人は元気なのに、このご時世つらいですよね😢😢
幼稚園には入園時、年度はじめに喘息とアレルギー性鼻炎について伝えるようにしています😀あとは鼻水や咳がある時には先生にこまめに伝える、なるべく受診して登園するようにしています。
今日病院に行かれているのであれば、今日のお医者様の話を書面か直接担任に伝えて、今後も同じようなアレルギー症状が出やすいと思いますがすみません💦と一言つけておけば大丈夫かなぁと思います!!
誠意を見せると人の目も違うかと😉
長々と失礼しました😊
-
むな
すみません、下に回答してしまいました汗
- 2月7日

むな
アレルギー辛いですよね!見てるこっちも辛いです💦
少しでも症状があると幼稚園休まなきゃってなります😅コロナ早く終息してほしいです。
誠意を見せると人の目も違う…確かにその通りですね✨
今後こんな場面たくさんありそうなので、先生たちにしっかりと伝えてみます。
ご丁寧に回答してくださり、ありがとうございました!
コメント