※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
子育て・グッズ

搾乳したミルクを分けて与えることは問題ないでしょうか?同じ経験の方いますか?夜搾乳し、足りない時に使用。消毒済みの哺乳瓶で2〜3回に分けて与えているが、良いのか不安。

一度に搾乳した物を分けて与えることは問題ないでしょうか?同じ経験のある方いらっしゃいますか?

夜間はミルクにしていますが、
朝方起きた時に一度搾乳しています。
だいたい140〜180くらい搾乳できるのですが
それを冷蔵庫に保管しておき、
夕方直母で足りなくなった時に(スケールで毎回測っています)
その搾乳した物を足す分だけ違う哺乳瓶に移し
湯煎してから与えています。

なので一度に搾乳した物を2〜3回に分けて
毎回消毒済みの哺乳瓶で与えている感じですが
よく考えるとあまり良くないのかな?と疑問に思いました。

コメント

ごまだんご

搾乳は自宅の冷蔵庫なら24時間で使いきるのが良いので、それ以内なら大丈夫ですが、母乳パックで冷凍しちゃうのが一番衛生的かと🤗

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    コメントありがとうございます😊
    夜までには使い切っていますが、冷凍するのが衛生的ですかね🥰ありがとうございます✨

    • 2月7日
🕊

何度も空気に触れるのであまり良くないかなと思います💦
搾乳用のパック買ってましたよ😊

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    コメントありがとうございます😚
    空気に触れるとがあまりよくないのですね💦
    やはり搾乳用のパックなどを使用した方が良さそうですね😌

    • 2月7日
ママリ

母乳パックに入れて冷凍してましたよ☺️

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    コメントありがとうございます😊
    みなさんやはり母乳パックで冷凍されているんですね!!

    • 2月8日