
家で犬と娘と過ごす日々。疲れているけど、旦那はパチンコ。辛いけど乗り越え方がわからない。
皆さんはどう過ごしていますか?
コロナ禍もあり、毎日毎日娘と犬1匹と家で過ごしており
外へ出ずずっと家で過ごしています。
夜泣きも続いていたり、寝かしつけで犬に吠えて起こされたり
犬のトイレ等の失敗等色々あり
本当に疲れました。
旦那は休みですがほぼパチンコにいきます。
昨日の夜は3時間くらいしか眠れず、明け方また長い1日
が始まるんだと思い涙が出てきました。隣で旦那は私が
泣いているのに気づいたようでしたが、変わらずパチンコへ
出かけました。
今日もどうせ寝ないし明日もまた犬の世話と娘の世話の
長い1日なんだと思うと消えたくなります。
もっと大変な人は沢山いるとは思いますが、どう乗り切ったらいいでしょうか。おかしくなりそうです。
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パチンコに行くのを止めないんですか?
指摘すると暴力とかがあるのでしょうか....
もしそうなら安易に指摘したらままりさんとお子さんが危ないですよね....
他に頼れるところはありませんか?

退会ユーザー
パチンコに行くのは止めないんですか?
旦那さんとちゃんと話した方がいいですよー!
あとわんちゃんの散歩は行かない感じですかね?急なトイレの失敗とかは、ストレスのサインだったりかまって欲しいサインだったりもしますよ!
-
ママリ
散歩は前は行っていましたが
最近は雪が凄くて娘を抱っこ紐で抱いて
散歩するとなると凄く大変で。😭
この前はそれで散歩したら猛吹雪で死ぬかとおもって😵
犬だってストレスですよね。悪いと思っています。- 2月7日

パプリカ
毎日お疲れ様です!
寝不足に加えて、旦那の世話と子どもの世話、犬のトイレはイライラしますよねー(^_^;)
我が家も家で失敗しまくるので、批判ある人もいるかもしれませんが日中子供がいる間はゲージで過ごしてもらってます。散歩はベビーカーにリード引っ掛けて子どもと日中出かけるので犬もストレスは少ないかなと思っています。
私も一歳半まで娘が全然寝ませんでした(T_T)寝不足ででも昼も寝れず…すごくお気持ちわかります。無理なさらないでくださいね。
ママリ
止めますが毎日毎日行ってるわけじゃないし、趣味だからとの事でした。
実母がいますが、仕事があるので😣
はじめてのママリ🔰
妻が泣いているのに気付いたのに行く趣味ってなんですか?って感じです。
泣いてる妻よりパチンコが大切のように感じます。
毎日行かないのだって仕事があるから行けないだけであって仕事が無ければ毎日行く気がしますが。
そうなってくると趣味ってより依存ですよね。
1度しっかりお話し合いをなさった方がよいかと思います。
ご自愛くださいね。