
専業主婦として週6日、子育てと家事を一人でこなしている女性が、孤独感や疲れを感じています。旦那に感謝の言葉を求めていますが、期待できない状況です。ワンオペの方々はどのように気持ちを保っていますか。旦那の休みの日に何か手伝ってもらっていますか。
朝6時起き旦那のお弁当作りから始まり、そこから寝かしつけまで週6ワンオペです。。
専業主婦のため、誰とも会話もしてないため、孤独感にさいなまれてしまう時がほぼ毎日😭
可愛い子供達なのですが、疲れも半端ない。。
旦那に、一言だけでもいいからありがとうと言って欲しい。。でも。それを待ってても無駄。笑
ワンオペの方はどう自分の気持ちを埋めていますか?
旦那が休みの日に何かしてもらってますか?
- はじめてのママリ🔰

mei🍒
子どもたちが寝てるときにためてる録画を見てコーヒーとおやつで一息する時間がとてつもなく幸せです(笑)
旦那が休みの日は洗濯以外の家事は一切しないです😂まとめ買いするためにスーパー連れて行ってもらって夜はご飯作ってもらっています😆

ママリ
ありがとうも言ってくれないで協力の気持ちすらないなら、お弁当作りません笑
休みの日は1時間頑張ろー!で2人で1時間家事やって、終わったら遊びに行きます😊
あと、私も寝かし付け後〜旦那が帰ってくるまでが至福の時間です💕
おやつ食べたり動画見たりしてます!
コメント