※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなかえママ
お仕事

保育園に通ってるワーママさんの1日のスケジュールを教えてくださいー!時間細かく教えていただけると助かります🙏

保育園に通ってるワーママさんの1日のスケジュールを
教えてくださいー!

時間細かく教えていただけると助かります🙏

コメント

ひよこママ

7:00 起床
7:20 娘起床、朝ご飯
7:50 出発
7:53 保育園着
8:30 会社着
9:00 始業
17:00 終業
17:30 お迎え
18:00 保育園の洗濯
18:15 娘夜ご飯
19:30 大人夜ご飯
20:30 お風呂
21:00 娘就寝
21:00〜自分のお弁当作ったり
好きなことしたりテレビ見たり
して、2時までには寝てます😪

大体毎日こんなスケジュールで、
お風呂や寝る時間は30分ぐらいの範囲で後ろに倒れたりします😭

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

5:20起床、歯磨き顔洗う
5:30家族の朝ごはんとお弁当(旦那と自分)用意、娘の水筒準備
6:00娘と旦那起こして朝ごはん
6:40娘の用意(着替え)
6:55家出る
7:05保育園到着、預ける
8:00会社到着
8:30~16:30仕事
17:15保育園到着
17:40帰宅、洗濯物取り込む(浴室乾燥)、お風呂洗う、夕飯(翌日のお弁当)用意
18:30旦那帰宅、娘とお風呂
19:00夕飯
19:30私お風呂、洗濯機回す
20:00夕飯片付けと翌日の弁当準備、洗濯物干す
20:30娘就寝準備(歯磨きトイレ)
21:00までに寝室へ行き22:00までに私と娘就寝

はじめてのママリ🔰

7時30分▷起床
8時▷小学生の息子の見送り、娘を起こす
8時45分▷出発
9時▷保育園到着
9時20分▷出社(ないしは在宅、基本的にフレックス勤務)
16時▷息子帰宅
17時30分▷娘お迎え
18時30分▷一旦仕事終了
19時30分▷夕飯
20時30分▷お風呂
22時▷子供たち就寝
23時▷残りの仕事
24時〜1時▷就寝

フレックス勤務なので、早めに切り上げて習い事に行ったりする日もあります☺️
保育園の送迎は主人と交代でしているので、送迎がない日は8時30分〜18時30分まで勤務したり、時には出張に行ったりもします。
家事は食事以外は、週2回アウトソーシングしています。
洗濯も幹太くんがあるので、合間でしています✨