
引っ越し先の向かいの家で鳩が飼われており、鳩小屋が目立たない場所にあります。鳩の糞害や衛生面が心配で、鳩を飼うことが許可されているのか、区役所に相談すべきか悩んでいます。
引っ越してきてから気づいたのですが、空き地を挟んだ向かい側のお宅が鳩を飼っています💦
子供と偵察に行ったら🕵️♀️
2m以上もあるしっかりとした鳩小屋がありました😱
しかもその鳩小屋は蔦で覆われていてぱっと見は鳩小屋だと分かりません💦何のポスターか分からないのですが、宗教?みたいな大きなポスターも貼ってあってこわいです💦
夕方になると鳩がたくさん飛んでて糞害も気になるし、衛生面でも心配です😭
鳩って飼っちゃダメですよね??それとも許されている団体とかあるのでしょうか??
皆さんなら区役所とかに相談しますか😭??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
許可を取れば飼育できるみたいですよ。

はじめてのママリ
野生の鳩はだめだけど、レース鳩とか飼うのは大丈夫なはずです🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!?
家主さんを見たことなく、家も中も光が漏れないように目張りされているお家なので謎です😂
もう少し見守ってみます😱💦- 2月7日

はじめてのママリ🔰
義父もレース鳩100以上かってました!!
みんなお利口さんだったし、可愛かったです。
全く私は宗教信者では無いですが、ポスター貼ってあって怖いって意味が分かりません。人それぞれだしこの人はこーなんだ。っておもうだけです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
100匹以上の鳩😱💦
私は鳥が苦手で気持ち悪いと思ってしまうタイプなので、そのポスターもこわいです💦
もう少し様子見てみます😱💦- 2月7日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!?
では、糞害があった時に区役所に相談してみようと思います💦
今は見守ってみます😱💦