※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimirin
ファッション・コスメ

黒染めを自分でするか悩んでます。昨年10月に美容院でアッシュ系のダー…

黒染めを自分でするか悩んでます。

昨年10月に美容院でアッシュ系のダークブラウンに染めて、表面、毛先が退色してかなり明るくなってる状態です。

前回美容師さんには子育てしながら頻繁に(といっても3ヶ月に1回ペース)美容院に通うのが大変なので、黒染めするか悩んでいると伝えたうえで、10月時点ではやっぱりダークブラウンに染めてもらいました。

ちなみに現在は長めのボブ(鎖骨)くらいで、
今後長さは伸ばしていきたいと考えてます。

オミクロンも住んでいる自治体でかなり増えているので、外出はなるべく避けたいです。
また美容院の黒染めは漆黒!炭!みたいなしっかりとした色味に染まるのも少し抵抗があります😓
色むらはないけど、もう少しナチュラルなカラーの黒染めってないのでしょうか?

通っている美容院はこじんまりとした店舗で、スタッフやお客の数も少ないです。施術中は美容院が用意してくれる不織布マスク着用です。

節約にも繋がるから自分で黒染めしてみようかな、とも思うのですが、旦那は子供が寝てから染めるのも手間だし、リフレッシュも兼ねて美容院行けば?と言ってくれてます。

4月から復職予定なので、
3月下旬に毛先や毛量を整えるためにカットには行こうと思ってます。
その時にカットカラー(黒染め)した方が無難でしょうか?

仕上がりや色もちが心配なのですが、
皆さんなら自宅で染めますか?

コメント

ママリ

美容院には黒染めというものはないですよ!カラー剤の配合で黒色に染めるかどうか、です。
なので漆黒、炭のように染めるかどうかはその人の技術です。

カラー歴やブリーチ歴、髪のダメージなどを計算して"オーダーされた黒色"に染めることになります。

セルフで黒染めすると、それこそ海苔のような、ベタッとした黒色になる可能性が高いと思いますよ!

  • mimirin

    mimirin

    そうなんですね!

    過去に美容室また市販の黒染めを使用したことがあったのですが、色味は市販の方がナチュラルに仕上がった記憶があります😅染める前が金髪などではなかったため、置く時間を少し短めにしたのもあるかもしれませんが。

    美容師さんに黒染めをお願いしても、また色を入れたい時に大変だから、と言われて暗めのカラーを入れて、退色しての繰り返しな時もありました💦

    今通ってる美容室は個人経営で技術の良さをウリにしているところなので、美容師さんの腕を信じて美容室でやってみることにします😊

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

美容院で事務員をしています✂️

伸ばす予定なのであれば市販のものは私なら避けます💦
美容院でカウンセリングの時にしっかり内容を伝えれば自然な黒にしてくれると思いますよ🍀
最近は特にコロナの影響で頻繁に来店できない方も多く同じようなオーダーの方もいますよ!
カラーのもちを良くする方法などなんでも聞いていいと思います☺️