※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
お金・保険

家計簿について、月の支出が6万円で、妻と娘の生活費と家族全員の食費を含んでいます。この金額は高いか、安いか、普通か率直な意見を教えてください。

家計簿…。
出費について率直なご意見お願いします。


旦那、 私、3歳の娘の
月の経費についてです。

①私と娘のみの生活にかかるお金全般
(医療費、一時保育等の保育代、化粧品美容室などの理美容代、外食、おむつ、ミルク、衣類、消耗品)と、

②旦那を含む3人分全ての食費(旦那の弁当、外食除き、家庭でのスーパーでのみの食品買物)

の全ての合計が月6万円は
高いですか?安いですか?普通ですか😓?

率直な感想を教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

安いと思います。
うちは食費だけで超えてしまいます💦

  • さゆ

    さゆ

    ですよね💦!!
    ありがとうございました!
    家庭で色々ありまして。

    とても参考になりました😂!

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

うちなら6万あれば足りるかなーと思います。
一時保育や医療費がどれだけかかるかにもよりますが…

  • さゆ

    さゆ

    ありがとうございます!
    純粋に質問ですが
    どうやってそこまでお金を使わず生活できますか😢

    私今月から事情があり
    生活6万5千円生活をすることになったのですが

    これでも米は別ですし
    細々したものも見逃しがあるのでどうしてもこれでは
    やっていけません。。😢

    なにか、切り詰めたりしていますか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは4人家族(4歳、2歳)ですが、
    食費と日用品と下の子のオムツで5万
    外食多くても1万
    子供費(服や靴、医療費、月謝以外の幼稚園集金など。余りは繰越)で1万
    私のお小遣い5000~1万です。

    食費は米20kg含む、夫の弁当あり、買うものは国産、果物おやつコミ、野菜など援助無し、夜は一汁三菜です。
    子供も私も服や靴は毎月は買わないし、美容院も毎月は行かないので、我が家が3人家族なら6万くらいでだいたい足りそうです。
    多少は節約は意識しますが、切りつめて、って程の節約はしてないです。

    • 2月7日
  • さゆ

    さゆ

    ありがとうございます。
    内訳ありがとうございます!

    私の前の記事にも投稿したのですが、先月まで月に12~13万くらい使っていたのですが、私が我が家は使いすぎだ!と一念発起し、
    私の小遣い含め10万円生活すると決めたのですが
    実際7.5万でやってくれとなり先月から実戦したのですが
    10日締め切りなのにすでに
    7.5万使っている状態です。

    離島なので物価の高さもあると思いますが、
    6万ほどでできるご家庭もあるなら私も頑張って
    少し見直そうかと思います
    (^^)!

    • 2月7日