※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ズボラな方の家計管理について、マネーフォワードでカードを連携しているが、項目分けが難しく1週間1.5万円の予算設定を試みたがオーバー。改善方法を相談。

ズボラな方の家計管理、どうしていますか?

本当にズボラすぎて、手書き家計簿はダメでした。
今はマネーフォワードでカードを連携しているくらいです。

封筒分もしましたが、食費いくら日用品いくら
みたいな項目わけをしてもなかなか😅

今月からもう項目わけずに1週間1.5万!
みたいにしてみようかと思いまして始めましたがオーバーしちゃいました😅記念日があったので仕方ない部分はありますが💦

続くいい方法ありますでしょうか😣💦💦💦

コメント

ぴよこ

私もまじズボラすぎて家計簿続かないタイプです。(笑)
ですが、レシートまとめて取っといて、空いた時間にするようにしたら続いてます!
その時に、うぉ!使いすぎた😰とか思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    レシートですね。
    レシートですらあちこちに入れちゃいます😅レシートさえあれば振り返りはできますもんね。レシート捨てないように気をつけてみます。
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
なああああああぽよ

私もズボラです😅
なので、食費、日用品とか細くわけず、食費、日用品など全て生活費として計算してます。
レシートとっておいてまとめてアプリに入力してどれくらいかみて終わりです💦
1週間いくらときめてもその計算自体がめんどくさいので1ヶ月の予算きめてその中で終わればよし!としてます!

  • ママリ

    ママリ

    同じくです😅
    レシートはきちんとキープされているのですね!
    ありがとうございました😊

    • 2月7日
かよ

家計管理、正直何もしていないです…。
カードで払えるものは全てカードで支払い、現金は月5万円までにおさめるように5万円しか下ろさないという生活をしています。

  • ママリ

    ママリ

    カード払いっていくら使ったか随時解るようにしていますか?

    • 2月7日
  • かよ

    かよ

    はい、アプリで見れるようにしています!15万位内におさまったら良い方です〜😂笑

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    すぐ連携できるとわかりやすいですよね!
    私無料会員なので、数日のタイムラグあって💦
    ありがとうございました!

    • 2月8日
ららこ

私もズボラです😂
家計管理ちゃんとやろうと思ったときに、まずは特別費の予算をたてて振り分けました。誕生日とかクリスマスなどの必ず必要になるお金を予想してボーナスから取っておきました!そうすれば記念日などでオーバーしたとかもなくなるので管理しやすくなりました!お金も貯金崩したりしなくてすむのでモチベーション上がります(笑)
うちも同じように週予算で頑張ってます😊念の為の予備費もあったら気持ち安心できます。

あと私は形から入るタイプなので可愛い家計簿のフォーマットとかお気に入りの財布とかがあればやる気になります🤣財布は最近Instagramでもバズってる?コインスルーの長財布にかえたらカードやレシートの出し入れも楽になってモチベ上がりました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    特別費は分けておいた方がいいんですね。
    確かに今月記念日があったのでプラスして予算計上しなきゃとは思いました。
    そんなお財布あるんですね😊見てみてます!ありがとうございました😊

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

最初の半年だけ家計簿頑張って
何にいくら使ってるかわかり
生活費が決まりました😌
それからはデビットカードと
PayPayで管理してます👍
入金してる分しか使えないので
オーバーすることがないです😊

  • ママリ

    ママリ

    それが手っ取り早いですよね、、、
    うちは主人も買い物に行くのですが、デビットカードというのは一つの口座につき2枚とかカードを持てるのでしょうか??それぞれもっていたくて!

    • 2月7日
たーのー

我が家はクレジット、現金、PayPayでわけてます!
日用品や犬のご飯などはネットでまとめてなのでクレジット
現金はヘルニア持ちの主人のマッサージや、幼稚園学校のたまにある現金払い(数百円とかですが)など、カードやPayPayが使えない所で用
後は食費としてPayPayに入金し1か月その中でやりくりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました😊

    • 2月11日