
お子さんの汗疹について、寝かせ方や温度について心配ですね。お腹が冷んやりしているのは問題ないですが、汗疹が引かない場合は暖めすぎかもしれません。
先日背中やお腹に発疹が出ており、処方してもらっていたステロイドを塗っても治らないので皮膚科を再度受診しました。どうやら汗疹だろうとのことでした。
暖房の温度を下げ(18℃)スリーパーをやめて、半袖メッシュのロンパース下着とカバーオール(分厚くないです)で寝かせています。寝ている娘のお腹を服の上から触ると冷んやりしており、背中のみあたたかいです。これは問題ないでしょうか?
また、汗疹がなかなか引かないのですが、これも暖めすぎでしょうか?
- さーちゃんママ(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
布団かけてないんですよね?寒い気がします💦
肌着は綿生地ですか?
はやく汗疹が治るといいですね😖

ママリ🔰
逆に寒そうかなと思いました🤔
あせもできちゃうんですね…。調整が難しいところですね😔
-
さーちゃんママ
回答ありがとうございます!
夜間授乳の際お腹冷えてたのでスリーパー着せることにしました🥺
たしかに先日まで着せすぎかなとは思っていたのですが…。冬でも着せすぎだと汗かくみたいです💦- 2月7日
-
ママリ🔰
あ、そうなんですね!
汗をかいていらっしゃるならやはり薄着にさせた方がいいですね🥺
もちろん子どもに厚着はNGですが、冬は明け方冷えるので、寒すぎて起きる子もいるそうで…
もうお手上げですよね😔💦- 2月7日
-
さーちゃんママ
寒すぎて起きるのが当てはまっている気がして、いつもならもう少し寝るのに…と思っていたところでした😨
スリーパー着せて、また朝に汗の具合確認してみます!
皆さんに聞いてもらえるだけで、1人だとお手上げだったのがだいぶ気持ちが楽になりました🥺!少し落ち着いて眠れそうです☺️- 2月7日

はじめてのママリ
ちょっと寒そうです💦
この時期だと汗疹より乾燥による発疹の方ができそうですが…
うちの子も体に発疹できて、ローション保湿のあとににワセリン追加したら治りました🥰
-
さーちゃんママ
回答ありがとうございます!
市販のワセリン塗ってもダメだったので、プロペト処方してもらいました💦
冬でも着せすぎで汗をかくみたいで確かに着せすぎかなと思ってたのですが、今日は寒そうなのでスリーパー着せることにします🥺- 2月7日
さーちゃんママ
回答ありがとうございます!
夜間授乳の時冷えてたのでスリーパー着せることにしました🥺
窒息防止のため布団はかけず、スリーパー着用してました。肌着は綿100%です!
今週治らないようであればまた皮膚科行ってみます😥