
大阪市で就活中の女性が、1歳児の保育園入所について悩んでいます。130点では難しいと感じており、申し込みの意義や実際に入所できた方の経験を知りたいそうです。
大阪市で女性の就活アドバイザーの方から
この4月入所の保育園2次調整にチャレンジするよう助言いただきました。
就活中なので130点しかないのですが…
1歳児で130って現実的ではないような気がして
意味があるのかと…
就活中で1歳児入所できた方、いらっしゃいますか?
家は上本町あたりで中央区、天王寺区の通える範囲で申し込みます。
200点はないとだめだと思うのですが
申し込んだという事実が今後なんらか生きることはあるのでしょうか?
また1歳児さんをお持ちのお母さん、就活はどのように進めましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

kかか
同点の人がいた場合、待機期間をこうりょして長く待機している方が優先される場合がありますが、大阪市はないですか??

ゆに
大阪市も待機してたら確か優先されますよ!
-
はじめてのママリ🔰
待機扱いになるんですね😊ありがとうございます✨
- 2月7日
はじめてのママリ🔰
なるほど、次回に生きる感じですね!保活全く無知でして…ありがとうございます😊