
コメント

らら
下の子が5月半ば生まれです。
新生児のうちは、短肌着+コンビ肌着もしくはカバーオールでした。
1ヶ月からは半袖ボディ肌着+半袖カバーオール、暑い日は肌着だけの日もありました!
こちらは九州なのでちょっと違うかもしれませんが💦
らら
下の子が5月半ば生まれです。
新生児のうちは、短肌着+コンビ肌着もしくはカバーオールでした。
1ヶ月からは半袖ボディ肌着+半袖カバーオール、暑い日は肌着だけの日もありました!
こちらは九州なのでちょっと違うかもしれませんが💦
「新生児」に関する質問
新生児のミルク時間の間隔について質問です。 ミルクは3時間以上開けないようにと言われましたが、退院したばかりで環境が変わったのもあるのか、 入院中はミルクを飲んだらすぐ寝ていましたが、病院から帰ってきたあと…
新生児からおしゃぶり使ってる方どのおしゃぶり使ってますか? 上の子の時はchuchuミッフィーの1使ってたので同じやつを購入したのですがすぐペッとされたりおえ~ってなります あとポケモンのおしゃぶりも3ヶ月からを間…
新生児時期前後は、リッチェルのふかふかベビーバスを購入して使おうかなと思っています。 こちらを購入された方いらっしゃいますか? 洗って干しても空気タイプは溝とかカビると見たのですが、やっぱりカビは避けられな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
23
ありがとうございます!!
新生児のうちの服装って長袖のカバーオールとかですか??
6月頃から暖かくなりそうですが梅雨も来るので長袖も用意しておいた方がいいですかね🥲
らら
サイズ50〜60の長袖カバーオールでした!
5月とか暑いし大丈夫でしょ!と思ってたら意外と新生児のうちって手足すぐ冷たくなったり体冷えやすいような気がして💦薄手の長袖着てました😄
らら
去年は少し寒い日が多かったからかもしれません💦生まれてから様子見で買い足してもいいかもしれません🙆♀️