
お宮参りの産着について、義母が新しいものを用意したいと言っていますが、母から譲り受けたものを使いたいと考えています。義両親はお古を好ましく思っていないようです。どうすれば良いでしょうか。
お宮参りの産着について質問です。
5月に出産予定(女の子)
お宮参り時に使用する
産着用意しないとねって義母から言われたので
母に話をしたら「私が着てあなたも着たのがあるから
娘だったらそれを使って欲しい」って言われました。
私も自分が着させてもらったのがあるならそれを
着させてあげたいと思ったので
義理両親に相談すると
お古は、、、、、みたいな反応で
うちの家系で女の子が産まれるのが初めてだから
こっちが用意したいとおもってる。と言われました
男の子だったら義父→義兄→旦那が着たのを
使うのに(甥っ子がそれを着ていた)
女の子だったら私のお古はダメなのでしょうか?
旦那は私の意見を尊重してほしいと
義理両親に言ってくれたのですが、
ちょっと考えてみて。と言われました。
親子三代で着られるし
綺麗な状態で保管してくれているみたいなので
新しいのを用意されるのは悲しいな
と思ってしまいます。
黙って従うべきなのでしょうか?
皆さんの意見を教えていただきたいです
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1番は赤ちゃんのお母様であるママリさんのお気持ちが大切なので、自分の産着着せたいならそれを着せたらいいですよ☺️

えまま
大切にとっておいてくれた産着を着せたいです!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうですよね!🥺- 2月6日

なな
あるものを着せてあげたらいいと思います!
娘ちゃんもママが使ったのを着させてもらうのが嬉しいと思います✨
そんな用意するなら、他に欲しいもの買ってほしいですね🤔
もう一度、旦那さんから言ってもらって、ある物を使いましょう🤗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうですよね。わざわざ新しいのを買うなら他のものが欲しいです😅😅
旦那に伝えてみます🥲- 2月6日

🌼
私も息子に旦那の使った産衣を着てもらいました!
代々使用しているものあれば使いたいですよね、、😓
勿体無いとかではなく、自分の着たものだと嬉しいですよね☺️✨
私なら従わないで着せたいです!
でも旦那しか言えないと思うでうまく伝えてもらいます🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
男の子だったら旦那が使ったやつを着るのに、、、と思うと
納得いかないです。
上手く旦那に伝えてもらえらように言ってみます🥲- 2月6日

しんぐるママリ🔰
私だったら自分が着た産着が綺麗に残ってるなら着せたいです☺️
というか私は着せました☺️
753もそれで撮りました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
綺麗に残ってるのに使えないなんて悲しいです、、、、
もう一度上手く伝えてもらえるよう言ってみます🥲- 2月6日

はじめてのママリ🔰
私も自分が着たものが綺麗に保管されていたので、娘のお宮参りでも使用しました😊
旦那さんも納得してくれているなら尚更そっちでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
せっかく綺麗に残っているのに使えないなんて悲しです。。
旦那に上手く伝えてもらえるよう言ってみます🥲🥲- 2月6日

ママリん
私も大切に取ってくれたやつを着せたいです🥺
うちは、祖母が買ってくれた私が使ったものがあったので、それを使いました☺️
義母は、なぜか私から見た義妹のものを使わせようとしてました😱
おそらく、義姉の子も使ったものです😂
新品ならまだしも、あり得ないと思って、旦那に私の方を使うからね。って言ってねって言いました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
自分が使ったものを使えるなら使いたいです🥲
やっぱり旦那に上手く言ってもらうのが1番ですね🥺- 2月6日

すずむし
わたしも全然知らなかったので、お参り中旦那側の母が掛けるのが多いようで、もしかするとそれが嫌なのかもしれませんね💦
でも、せっかくなら代々で着たいですよね😭
うちはスタジオアリスのプランで借りましたが、ご祈祷の時間ギリギリの到着で結局ご祈祷中は掛けず写真撮影の小物になりました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
なるほど。。。。それが嫌なのかもしれないですね😅😅
それなら私が掛けたい。ってのが本音です😂😂- 2月6日
-
すずむし
それはそうですよね🤣👍
- 2月8日

rety ''
私は上の子女の子だったので
私が使ってたやつ使いました♪
母にそれあるから使いなって言われた時
めちゃくちゃ嬉しかったです🥺
当日はすごい感慨深くて感動しました🥰
産着をお古って思う考え方が
私はわからないです😭
歴史というかなんか代々着れるって めちゃくちゃ素敵やと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
そうですよね🥺
何がダメなのかわかりません。。。。
ありがとうございます😭負けずに押し通したいと思います!🥲🥲- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうですよね、😭
旦那に上手く伝えてもらえるようもう一度言ってみます🥲